逢瀬の滝で男滝、女滝巡り!
逢瀬の滝の特徴
男滝と女滝が織り成す美しい景観が魅力です。
一連の滝は自然の迫力と美しさを体感させてくれます。
逢瀬の滝周辺は落ち着いた雰囲気で散策にも最適です。
逢瀬の滝は男滝、女滝と続く一連の滝です。上流の男滝は末広がりの岩肌を流れ落ちる滑らかな滝です。不動尊の脇を裏に回っていくと滝壺に行けます。女滝は男滝のすぐ下流にありますが一旦不動尊へ戻り、右側へと降りていきます。観瀑ポイントは断崖の中腹、特徴的な形の女滝と共に印象深い姿です。ところでこの滝は道の駅などでも貼り出されている地図に載る場所ですが、そう気軽に行ける観光地ではありません。滝の入口となる「逢瀬滝不動尊」の方もご参考になさって下さい。
| 名前 |
逢瀬の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
男滝・女滝と連続する滝のうち、男滝の方。アクセスするための林道は一部通行止めになっていて、その手前側も舗装工事や伐採作業のため、通行できないことが多い。