スーパーとは思えない美味、チキン南蛮!
フレイン 高森店の特徴
高森町内で価格と品質が釣り合った熊本の土産品が豊富です。
明るく清潔な店内に、他にはないチャミスル専用コーナーがあります。
購入した弁当を外のテーブルで楽しめる、休憩スペースが便利です。
スーパーの惣菜屋さんとは思えないぐらいチキン南蛮が美味しかった!アレを食べるために高森まで行くのも苦にならないw
キャンプや別荘に泊まる際にいつも利用してます。一通り揃っており大変助かりますが、肉だけは付近の専門店で買った方が良いかと思います。
適当な値段を設けて、ここの辺一番便利なスーパー。できればクレジットカードの決済が加わって欲しい。
初めて入りましたが、良いスーパーですね(^-^)熊本市内でも十分以上に通用する品揃え。ある意味すごい。惣菜コーナーの宮崎県産桜チキンかつ!圧巻の大きさとリーズナブルな価格! 家で温めて、黒酢をかけ、チキン南蛮風に少しマヨネーズかけて食べたら、これが美味しい!お豆腐も地元店のが入荷しており、美味しい美味しい!フレイン流通ルートのお魚、いろんな種類の香露が置いてあったり、そして、私の好きな球磨牛乳の滅多に置いてない900mlのビン入り牛乳、なんでここに!?球磨人吉地区のスーパーでも見ないんですけど。速攻で買い物カゴへ。バイヤーさん、やってくれますね~あ、惣菜を作っている厨房の中が見えて、そこに大きな釜の中に入ったあんこが。きっとおはぎになるんでしょう。一点のみ,野菜類がもの足りません。しかし、ここは阿蘇。新鮮野菜は、物産館でということでしょう。う~ん、また南阿蘇に来たら、ここでお買い物して帰ることにします。
日曜日の昼間に弁当を買いにいきました。とてもリーズナブルでいいですね、福岡で買えない漬物屋さんのたくあんを買いました。帰ってたべたら美味い!良かったハズレでなくて、又の機会があれば立ち寄ります。
車止めるだけでした。外観仕様は評価です。
熊本の土産品を此処で買います、価格と品質が釣合って居ます。
普通のスーパーでしたが、何故かチャミスル専用コーナーがありました。韓国人が多いのかなぁ?
初めての利用です❗️広い駐車場で、店内は明るく清潔で広いです。100均コーナーもありアウトドアのグッズも充実していました❗野菜、肉、魚、新鮮でした。探してたバーベキュー用の肉の種類は少なかったです😅💦また近くに来たときは利用したいと思えるお店です😆🎵🎵さ。
名前 |
フレイン 高森店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-63-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

付近の競合となるスーパーのダイレックスやロッキーと比して値段は少々お高めとなります。(同一商品でも)個人的にはダイレックス > ロッキー > フレインの順となります。