外はパリパリ中はふわふわ、極上うな重。
江島牡丹園深見草の特徴
大根島でしか味わえない、香ばしい鰻のうな重が絶品です。
注文後に焼き上げる、ふんわり柔らかな肉厚の鰻が魅力的です。
綺麗なお庭を眺めながら、特別な空間で食事を楽しむことができます。
土日お昼時はかなり混んでます!オープン前には行かれたほうが良い敷地に牡丹園があり四月下旬から見応えがありますが、一層混雑しますよ~皮がパリパリで香ばしく、タレも美味しく最高でしたパリパリの皮が苦手の方は?かな。
大好きな鰻を食べたくなり訪問。皮がパリパリな蒲焼き。この地方ではこういう感じが好まれているのだろう、関東人的にはふわふわ、とろとろな蒲焼きが欲しかったが、コレはこれであり。ご飯と一緒に食べるよりも酒のつまみとして食べるのがよさそうに思えた。美味しかった。
時折香ばしいウナギを感じながらボタン園で待ち時間を過ごせるので退屈することがありません。関西風とも少し違ったこのお店ならではの焼き方のように思いますがとても美味しいですね。うな重の特、上、並はウナギの大きさではなく量が違うだけのようでとても好感が持てます。
鰻を目的に訪問。美味しい鰻重を頂きました。時間はかかりますが、その分香ばしく美味しいうなぎを堪能しました。
牡丹園にある食堂です。前は軽食が食べられる程度だったようですが、最近うなぎの美味しいお店として人気です。
2度目の訪問です。牡丹花が咲く頃は日曜日も営業されているので、この日を逃す訳にはいかない!と一番乗りで訪れました。やはり名店ですね!!初訪問の日。皮はカリッ!身はフワッ!!食べた事の無い食感の鰻、こちらの鰻重は五つ星です!!美味しさの秘訣は、注文を受けてから捌いて、焼く事でしょう、焼き置きしておくと、脂が回ってしまうとおっしゃっていました。タレもあっさりしていて何枚でも食べれそうです。鰻重、ウナギの枚数は、並3枚、上4枚、特上5枚(鰻一匹分)です。今回予約をしていたので、お庭の見える座敷の部屋を完全貸切り状態で使わせて頂けました。季節は4月半ばの春、牡丹の花が満開の頃、部屋からは日本庭園と牡丹園のどちらも見えます。ワインレッドや濃いピンクに淡いピンク・白色など多彩な牡丹です。雨が降ったり止んだり、風も強い日だったので、室内から眺められて幸せでした!
美味しく出来ていました。開店前から4組ほどのお客さんで、県外ナンバーの車も数台。牡丹時期前ながら流行っていました。私的には、タレをもうひと工夫と思いました。
本当は教えたくない松江の名店。注文してからじっくり20分待たせる店は島根ではココだけ。つまり作り置きをせず注文を受けてから焼いてる証である。皮はパリッとした食感、お年寄りには少し硬いかもだけど、私は好みです。近くに有名店があるが、通はここに来る。
ウナギが美味しい。少しまたされますが、それだけのことあると思います!
| 名前 |
江島牡丹園深見草 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0852-76-2254 |
| HP |
https://eshima-botan.com/%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E5%87%A6/ |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ついに、ついに、しかも2025土用の丑の日👩🦲超人気店に参りましてん🥳口コミ、皮パリパリ身ジューシー・・・ホンマや😎好みはあると思いますけど。特重、納得価格です👶テンキュー・オンドバーレン😎