地元のカチョカバロ、体験しよう!
Establo de Nishioの特徴
西尾商工会議所主催の楽しいふれあい教室が開催されています。
実体験を通じて子どもたちが学べる貴重な機会です。
目と感覚で楽しむ独特の体験ができますよ。
自分の目と感覚で実体験することを勧めます。
カチョカバロは見かけると買ってたべてみるチーズのひとつですが、地元のものははじめてです。カチョカバロ自体は、さっと焼いておいしいチーズで、アレンジが効いてご馳走感のあるチーズです。いまいち食べ方の正解がわからんチーズでもあるけど、だいたいどうしたって美味しいです。私は薄く小麦粉をまぶし、熱したフライパンで表面をこんがり焼いたら出来上がりとして、ブラックペッパーふったり、少しのわさび醤油で晩酌に合わせて食べることが多いのですが、適当にサラダを用意して焼き上げたチーズをトッピングしたり、トマトとバジルのカプレーゼも美味しいです。一番のおすすめは、ちょっと美味しいバゲットにのせて食べることです。ブラックペッパーの代わりにハチミツをプラスしちゃうのも、これもまた美味しいですよ。西尾市は抹茶や鰻、養鶏や豚肉なんかも美味しくて有名だけど、西尾のチーズってのはなかなかですね!食卓に取り入れ易くて、贈りものにも喜ばれる良いものだから、市外や県外の人たちにもどんどん広めたいなぁと思いました。市内の美味しいものをまたひとつ知れて良かったです。ご馳走様でした。
名前 |
Establo de Nishio |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-52-2235 |
住所 |
〒445-0874 愛知県西尾市菱池町六反縄21−1 北村牧場 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

西尾商工会議所さん主催のふれあい教室に参加しました!牧場見学とチーズ作り体験を行いましたが、とても楽しかったです!!オーナーの方もとても丁寧に対応してくださいました。また、モッツァレラのさけるチーズを作りましたが、めちゃくちゃ美味しかったです…!!皆さん一度は伺うべきところです。