梅田駅から徒歩15分、ビジネスに最適。
ホテルリブマックスBUDGET梅田の特徴
ビジネス目的に最適なシングルルームが揃っています。
梅田駅から徒歩15分の便利な立地です。
週の半ばの宿泊でリーズナブルに利用できます。
仕事で泊まりましたが、シングルでビジネスで泊まるなら申し分無しだと思う。部屋に大きめの冷蔵庫と電子レンジがあるのが助かる。シモンズのベッドもよかった。
週の半ばの宿泊だったからか、前日に予約できてラッキーでした。駅からは少し大通りを歩きますが、それほど遠くない場所。セブンイレブンも近くにありました。建物自体はロビーや廊下など狭く、部屋の形もちょっと変わっている感じでした。ユニットバスの浴槽も小さいのでシャワー程度がいいかなという感じ。でもベッドはゆったりしていてよかったです。1、2泊寝に帰るなら問題なさそうです。部屋に一人暮らしサイズくらいの冷蔵・冷凍庫やレンジがついていたのはうれしかったです。
泊まるだけが目的ならば値段が安いのでとてもよいと思います。部屋の広さも清潔感も問題ありません。食堂もないので朝食はついていません。部屋に電子レンジがあるのでコンビニで買ってきて食べろと言う意味でしょうか。冷蔵庫も他のビジネスホテルより大きめかも。
泊まる場所が無ければ…リーズナブルですが少しは我慢するべき。市内ホテルとはレベルが違うので比べていけませんね。
廊下が狭い。すれ違いもできない。
週の半ばの宿泊だったからか、前日に予約できてラッキーでした。駅からは少し大通りを歩きますが、それほど遠くない場所。セブンイレブンも近くにありました。建物自体はロビーや廊下など狭く、部屋の形もちょっと変わっている感じでした。ユニットバスの浴槽も小さいのでシャワー程度がいいかなという感じ。でもベッドはゆったりしていてよかったです。1、2泊寝に帰るなら問題なさそうです。部屋に一人暮らしサイズくらいの冷蔵・冷凍庫やレンジがついていたのはうれしかったです。
エアコンの設置場所のせいもあってか、壁一面が埃だらけだった。隣の部屋の音も響く程。残念。
場所はESTがある高架下を辿って行くと分かりやすい。アポートを利用したような作り。テレビやベッドにコンセントがなく、テーブルの下にタコ足配線してました。小型冷蔵庫と電子レンジがあるのは便利です。壁の端にはホコリ、浴室は赤カビ、黒カビあり掃除は✖︎
通常の下のビジネスホテルです。近辺込んでいて高額になってますが、5000円クラスのホテルです。他になければ仕方ないです。
名前 |
ホテルリブマックスBUDGET梅田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4802-6501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

2025.4 連休前半で宿泊しました。万博目的だったので、JR桜島線で桜島駅へ行く事を念頭に宿を探したところ、目ぼしいところは満室で、徒歩でJR大阪駅へ行けるこちらを選びました。梅田芸術劇場のあるビルで左折し、カッパ横丁沿いを歩いて15分程度です。他の口コミの通り、隣の騒音は良く通り、寝入りばなに起こされましたが、隣りの宿泊者に恵まれ無かった事です。清掃は普通になされてましたが、施設的には古いです。コンセントタップを用意してくれているのは、宿泊者利便を考えてくれている為でしょう。何にしろ、万博、USJ、加えて外国人観光客の増加が重なる2025年には、目的地で早朝に並ぶ必要があるのなら、乗換え含めた利便性に変えられません。