鈴鹿の厳選野菜使用、独創的イタリアン。
イタリア料理 住田の特徴
野菜が最高に美味しいお店で、地元食材にこだわりが感じられます。
独創性の高いメニューが揃うイタリア料理を楽しめる素敵な空間です。
静かで落ち着いた雰囲気の中、ランチやディナーを楽しむことができます。
全体的に量が少なくコース前提の店美味しいしこだわりを感じるが質も量も満足感にはあと一歩が足りない感じ鈴鹿は美味しいレストランが多いのでこの値段帯でこのクオリティではちょっと厳しい。
独創性の高いメニューで、本当に美味しかったです。特にスープ‼️ただセットにスープやデザートを頼むと、ランチで3000円を越えるので、気軽にいつでもって訳には行かないですね❗金額に見合ったお料理、お味だと思います。
野菜が最高に美味しいお店!将来必ずミシュラン星が付くお店です!トマトソースも人生で最高に美味しかったです!また必ず伺います^ ^
とても美味しいイタリアンを頂きました。女性向けのお店で雰囲気も良いですがランチとしてはちょっと高いと思いました。
ランチをいただきました✨どれも美味しかったです。ワイン🍷が飲みたくなるそんな素敵な雰囲気のお店です😊
地元の食材を使ったオシャレなイタリアンで、どれも美味しかった😉器やお皿等も食事に併せてて、こだわりを感じました。
全ての素材が厳選されていて、全てのお料理を食べてみたくなりました。全ての料理に一生懸命なシェフと、お客さん思いの優しい奥様の若いご夫婦に出会えて、優しい心になれました。
前々から気になってはいたものの店の雰囲気というか価格帯が高くてなかなか入れなかったお店。転勤で離れてしまう前に…ということで思い切ってディナーで利用させていただいた。単品での食事の提供もあるがどちらかというとリストランテでコース料理が主体。食材は地場のものに拘り、野菜も季節のものを使用しており美味であった。個人的にはサーモンの燻製、ローストポーク、デザートのセミフレッドには感動した。鈴鹿最後の食事として非常にいい思い出となった。
静かでいい雰囲気の店です。ランチはとても美味しい!
名前 |
イタリア料理 住田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-392-7677 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

敷居が高いかなとなかなか行けなかったイタリア料理住田🇮🇹パスタランチだと1200円でも。結局2人で4700円くらいかかりましたが🤤✿鈴鹿幻泉山崎ポークのロースト✿三重県産黒毛和牛を使ったラグーボロネーゼ(+550円)パスタにもメインの料理にもパン、小菓子、ドリンク付(エスプレッソ•コーヒー•鈴鹿緑茶)✿生ハムサラダ✿ジンジャーエール✿伊勢抹茶のクッキーパスタ単品、メイン単品注文でパン、ドリンク、小菓子付きで選ぶ物によっては1200円で食べる事が出来、それならコスパは最強ですが、オーダーの時に、スープ(300円)、サラダ(550円)などを勧められます単価的には高くもないのでつい追加してしまうのでやっぱり1200円では済まないです食後のドリンクも一緒に行った子がコーヒーも緑茶も苦手だったのでジンジャーエールにしたのですが半額にして頂けましたお店はカウンター席5席くらい?とテーブル席も4人掛け3つ前後と決して広くはなく、私は2人で行ってドアに1番近いカウンター席だったのでドアが開くと外気で寒いし(神戸の某イタリアンもだったけど)カウンター席は椅子が高くてあんまり居心地良くはなかったです料理を質問したら決して愛想良くは答えて下さらなかった店主さんが1番奥のカウンター席にいる常連と思しき方と満面の笑みでお話しされてるのはちと悲しかったです🫠たまたま食欲があまりなかったので料理のシェアをしたのですが最初から料理を分けて提供して下さいます550円加算して食べた三重県黒毛和牛のラグーボロネーゼはお肉が挽肉の塊が大きくてプチハンバーグ感ありました。が、脂のせいか、くどく感じました鈴鹿幻泉山崎ポークのローストは肉質も柔らかくバルサミコソースと合って美味しかったですお勧めされた生ハムのサラダは生ハムは勿論、野菜もとても美味でした今時ランチで1200円ならコスパ最強ーと思って伺いましたがあれこれ食べたくなり結局1人2300円くらいになっちゃいましたねもう少し居心地良かったらまた行きたいけど2人だとカウンターしかダメみたいだし、カウンターって当たり前にサラダは店主が真ん前で作るし運んでくれる女性従業員お2人いらしたんですが、そのお2人にも会話は筒抜け…3人以上でなら居心地いいかもですね。