過去一の和ランチ、焼き野菜も絶品!
俺ンチノフレンチ 欧風ビストロ 三代目 春夏秋冬の特徴
昼間のゴリゴリのフレンチが堪能できるお店です。
焼き野菜とバジルソースが絶品のメニューが揃っています。
ゴルフ談義が盛り上がる、楽しい雰囲気の場所です。
個人的には過去一のランチでした。予約していったので料理は全て用意されていたのですが、それはそれで賛否はあるかもしれませんが、その後予定もあったので時間的にも逆にありがたかったです。マスターが丁寧にネタの説明をしてくれました。和風の方をいただきましたが、内容は和洋折中のような内容。一つ一つ丁寧に味付けされていて味や食感が楽しめるようになってました。お寿司はネタも充実していて、これだけでもすごい量なのでシャリは少なめでちょうどよかったです。大トロに感動😊口の中で溶けました😋個人的に野菜が大変多く使われていることや、ちょっとした脇役の揚げ豆腐が今まで食べたことのないとろとろの食感で大変美味でした。温野菜は火を通してバジルソースで味付けされており、一見柔らかそうですが歯ごたえがちゃんとあり、この味付けがまた食欲をそそります。この日の揚げ物はメヒカリとマグロの唐揚げ、ヒラメの骨煎餅でした。まだこれにデザートやドリンクバーがつくので、お腹いっぱい。夕飯いらないくらい😅ランチにしては少し値ははりますがまた来たいお店です。テイクアウトでお弁当やオードブルもやってます。
お料理はどれも美味しくて、見た目も素敵で、お腹いっぱいになりました。お店の方もとても忙しそうだったけど優しい感じの方で、お店も流行っていて予約した方がいいと思います。
ランチに行きました♪ どれもおいしそうで迷いましたが大人様ランチにしました。どれを食べてもおいしかった。特に気に入ったのが野菜‼︎めちゃくちゃみずみずしくてたまりませんでした。南の窓からの日差しが強いので暑かったです。ロールカーテンでもあるといいですね。生ビールはプレモル香るエールだとの事でしたので瓶ビールにしました。個人的な好みですが香るエール苦手で。
自家農園育ちのお野菜がステキ初利用フリードリンクサーバーが設置されてかなりカジュアルです。内装はハウスクリーニングした居酒屋って感じです。食器は可愛いらしいものを使っていますが、お料理は個人的に30点くらいでした。農園グリル野菜が綺麗に盛られたローストビーフをランチで注文しました。ローストビーフに茄子とブルーベリーのソースが二種添えられていてとても濃厚でした。周りはこだわりがあっていいなと思ったんですが、メインが盛り方とかが作り置きのような雰囲気で味も肉の風味がソースに負けてるように感じました。カフェのワンプレートランチって感じで価格が割と高めなのでちょっと勿体無いかな…ここでこの価格出すなら、マリノの生麺食べた方がずっと良いかな。
とても美味しかった^_^友達に知られるつもりです。
焼き野菜がとても美味しいです。ローストビーフはもちろん 丁寧な仕上がりで、また行きたくなるお店だね。
ゴルフ談義に花が咲く楽しいお店です。新鮮な材料、珍しい食材満載でとても美味しいです。
昼間はゴリゴリのフレンチ、夜は居酒屋なお店。なかなか素敵なお店でした。ここのヒレ酒、最高やった(*´艸`*)絶対また来ます。
サラダからデザートまで美味しかったですメインの小芋についてたバジルソースがおいしかったので、次はバジルが堪能出来る料理をいただきたいと思いました。
| 名前 |
俺ンチノフレンチ 欧風ビストロ 三代目 春夏秋冬 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-381-1166 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒513-0809 三重県鈴鹿市西條町4丁目10 マルカビルディング 1F |
周辺のオススメ
前日に和ランチを予約させていただきました。11:30オープンで、11:40分頃に到着。カウンターは全て埋まっていました。テーブルには予約したランチがすでに並んでおり、ボリュームがあり食べ切るのが大変なぐらいでした。お寿司はシャリが小ぶりで助かりました。ネタもどれも美味しい。チキンタルタルやローストビーフのイチゴソースかけなどとにかくボリュームあり。なんとか全部食べ切ったーと思ったらデザートまで出てきてビックリ!!桃の子供?!の甘露煮は種まで柔らかくどれも丁寧に作られていて美味しかったです。ドリンクもフリーでコーヒーや紅茶、ウーロン茶」ジュースもありお代わりし放題でした。駐車場は店の前に止めさせていただきました。