河口湖の新感覚!
YAMITSUKI(埜蜜喜)の特徴
紫ジャガイモやカボチャなど、珍しいかき氷が楽しめます。
4種類のミニサイズを注文できるのが魅力的です。
河口湖に訪れた際に立ち寄りたくなるお店です。
テレビで観て美味しそうだったので来店しました。とうもろこしとかぼちゃを注文。ミニサイズのみでした。一人で食べるには丁度良いサイズでした。流行りのふわふわ系ではなくジャリジャリ系の氷でした。7、8、9月のみの営業みたいです。駐車場は10台くらいしか停めれないので歩いて3分のところの大池公園(無料)へ駐車出来ます。
4種類のミニサイズを注文できます。かき氷の中からも具が出てきます。どれも美味しいです。今シーズンは営業終了してるみたいです。
ウマすぎ。テイクアウトだからスムーズに流れているし、座って食べたければ外にテーブルと椅子がある。スタッフさん腰低くて落ち着いた声掛けしてる。農家直結シロップだから安心だし、全てのシロップにハズレなし。かわいいレイアウトだし映える。トップのシロップと中のシロップが違って沢山の味があるから飽きないし飽きる間もなくぺろっと完食してしまう。
紫ジャガイモ、カボチャ、トウモロコシ等、今までに経験したことがないかき氷!初めはジャガイモなんてと思うかもしれませんが、食べてみると考えが変わるかもしれません。果実系シロップより野菜系の方が断然良いです。あと、水出しコーヒーもお勧めですよ。
美味しかったです。基本的にテイクアウト。とうもろこし🌽のシロップは、本当に甘くて美味しくて桃🍑が霞んでしまいました。お外のテーブルで頂けます。フルサイズのかき氷は8月で終わっちゃうみたいです。
河口湖に出掛けた際に、かき氷で検索したらたまたまHITしたので行ってみました。今はテイクアウトのみとのこと。12:00に店頭で整理券を受け取ったところ、12:30~13:00だったので近くの大池公園駐車場で時間を潰して12:25頃に並びました。番号順に呼ばれてオーダーするのですが、いないととばして次にいくので、私は7番目でしたが3番目にオーダーできました。シロップは2酒類選べるので、ももu0026いちご、ももu0026巨峰にしてみました。外にあるテーブル席は利用可だったのでそこでいただきました。シロップがとても濃厚でなかまでしっかり味が染み込んでいて、とても美味しかったです。ももu0026巨峰は、中に巨峰が一つ入っていてさいごまで美味しくいただきました。通常営業のときはフワフワのかき氷があるようなので是非そちらも食べてみたいです。
名前 |
YAMITSUKI(埜蜜喜) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-0551 |
住所 |
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立1233−1 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今年の最後の営業日となる、9/25にお店に行きました。かき氷(いちごシャインマスカット、ベリー800円/トウモロコシ、かぼちゃ700円)と珈琲をそれぞれ単品で注文できますが、今回は、ミニかき氷と珈琲のセットを注文しました。(1200円または1300円) 今回はかき氷のいちごシャインマスカットと、トウモロコシ・南瓜を注文。今日は16時過ぎ頃に来店して、5テーブルがほぼ満席。入口で注文して、番号札で10分ほど待ちました。かき氷の大きさは、ミニと書いてありますが、十分に食べがいがあって、普通に一人前あります。女性3人にはちょうど良かったです。出来た順番にかき氷を出してくれましたが、最後の一個の時に、珈琲三個も一緒にお盆で持ってきてくれました。どのかき氷も素材が活きている、程よい甘さで、美味しかったです。野菜のかき氷は、濃厚だけど、自然な甘さでした。(自分の家の近くにも、こんなお店があったら良かったのに!と思いました。)珈琲は、やみつき珈琲をホットで飲みました。さっぱりしていて美味しかったです。