直方城趾散策後のスポーツ館。
直方市体育館の特徴
築年数は経っていますが、内装はきれいで魅力的です。
昔ながらの温かみが感じられる雰囲気です。
直方市体育館の歴史ある施設が訪れる人々を迎えます。
隣の直方城趾を見に行きました。説明書で黒田藩の分家があったことを知りました。
最近、外装を塗装し直し、見た目が綺麗になったのは良いのですが何故か「のおがた市体育館」の表示の平仮名の「のおがた」の真ん中が凹んでいます(◎-◎;)スポーツをする施設からイメージするのは表彰台!これは凸ですよね?真ん中が高くなっているのであれば、まだ解りますが、わざわざ凹ませるって意味不明???(# ̄З ̄)どのような意図で凹ませたのか、ご存知の方は教えて下さい?!見る度に何だかテンションも凹んでしまいます(T_T)考え過ぎなのですかねえ?!( ̄▽ ̄;)
競技場の半面をたまに利用しています。【学生バレーボール】支柱・ネット(審判台、得点板)一回/220円半面ですが時間の縛りがある。❶9:00〜12:00\u003d770円(3時間)256.6❷9:00〜17:00\u003d2310円(8時間)288.7❸9:00〜21:00\u003d3960円(12時間)330❹13:00〜17:00\u003d1320円(4時間)330❺13:00〜21:00\u003d2970円(8時間)371.2❻17:00〜21:00\u003d1650円(4時間)412.5❼17:00〜19:00\u003d770円(2時間)385❽19:00〜21:00\u003d880円(2時間)440※途中入退場の割引・値引きはありません。確認したところ対応しておりませんでした。※21:00が終了となっておりますが、後片付けから撤収も含まれます。※高等学校以下の団体(10名以上)であれば、2分の1を乗じて得た額とする。別途、照明1時間単位で/2640円(1320円)利用時❻1650円(825)+支柱等440円+照明1320×3\u003d3960円(1時間我慢)で行う。※団体である為、5225円を支払っております。10人以上で借りると、体育館半面と照明台が割引対象となります。※10人以下でも対応してもらえる助かりますね‼️本来の算出1650円+440円+(2640円×4)\u003d12650円になります。◾️他の自治体の体育館では、もう少し安価のようではありますが、地元直方市の体育館を借りて、これからも貢献できたらと勝手ながら思っております。
築年数は経ってますが内装はきれいです。
昔ながら?の体育館。
バスケットコート2面分の標準的な面積の体育館です。
名前 |
直方市体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0949-25-2237 |
住所 |
|
HP |
https://nogatataiikukyoukai.jimdo.com/%E7%9B%B4%E6%96%B9%E5%B8%82%E4%BD%93%E8%82%B2%E9%A4%A8/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

観客としては下履きのままロビーから2階スタンドまでいけるのはとても良いあとWi-Fi完備してるのも助かります。