最高の泉質と熱々サウナ!
新鶴温泉んだの特徴
温泉は数種類の浴槽があり、特に高麗人参湯が人気です。
古い公衆浴場の独特の臭気が心地よく、懐かしさを感じられます。
サウナの熱さは他の施設よりも強く、最高のリフレッシュ体験ができます。
喜多方〜会津若松への旅行時に宿泊しました。建物全体的に古い印象はありますがお部屋は綺麗でした。朝食は美味しかったです。若い人には品数的に少し物足りないかも知れませんが宿泊費を考えとコスパは良いと思います。すぐ近くにワイナリーと広い公園がありそちらも良かったです。
会津散策の宿泊で利用、夕食朝食付き。温泉は宿泊者専用の小浴場のみ利用しました。アルカリ性単純泉、pH8.6、源泉温度40.8度、微黄色で肌に触れるとトロみ有り。お湯は39〜40度くらいのぬる湯で全身ゆったり浸かれ、とても良かったです。クチコミを見ると大浴場は熱めらしいので、宿泊棟の方は湯温を変えているようです。浴槽が小さめな分、お湯も新鮮に感じました。好きな時間を指定して、45分間貸切り出来るのでノビノビ浸かれます。夜中と翌朝は男女分かれてフリー利用になるので、朝風呂も入りました。施設が高台にあるので、部屋から磐梯山と会津盆地が望め、見てて飽きません。夜は会津の街がピカピカしてました。茶器の湯呑がとても持ち易く、底に「流紋」と彫ってあったので調べてみたら、会津本郷の流紋焼きとの事でした。夕食は季節の食材が使われ、やさしい味でとても美味しかったです。ふきのとうの天ぷらとこごみのお浸しは気分がアガりました。朝食はバイキング形式で、和洋とりどりのおかずが並び、たらふく頂きました。会津米とみそ汁がうまくておかわり必至です。静かな立地にあり、渋滞も皆無、美味しいご飯と温泉付きでマイペースで過ごせ、お値段リーズナブル、バッチリでした。
泉質がいいです。ぬるっとする感じが肌がきれいになる感じがします。宿泊しましたが、和室のお部屋で、布団敷きはセルフ。宿泊者専用の貸切の風呂があるので、子ども連れも安心です。地元の方が日帰りで多く利用しているそうです。
朝9時頃から利用しました。お湯が柔らかい感じでお肌ツルツルする感じでした。温泉施設の入口近くの野菜直売所おすすめです安いしとても対応の良いおばちゃんが美味し野菜と果物おすすめしてくれます。ほっとする感じの良い温泉です。
入浴料520円シャンプー、リンスあり。温泉はアルカリ性で非常にヌルヌルするお肌に嬉しい泉質。サウナ、水風呂がサイコー。サウナは110度、11人程度入れる。マットが使用前、使用後で分かれて管理されており、水風呂10度以下? キンキンです。あっという間にととのいました。
ここは以前から好きなこと温泉の一つです。目玉は人参湯で、会津美里町の特産品である朝鮮人参が入った温泉が楽しめます。そのほかに、ジャグジー、圧注湯、寝湯、大浴場、サウナがあり、大浴場は結構熱いですが、その他はちょうど良い温度です。自分的にアメニティも、ボディソープ、シャンプーリンスが付いており、タオルも販売してるので、身一つで行けます!今日はコロナの影響か、食堂がテナント募集となってました。コロナ前は、年配の女性複数で営んでおり、温泉に入った後に、食事を楽しんでいました。食堂の復活が待たれます。
出来てからずっとお気に入りで行ってます。お湯がぬるぬるしてとっても温まります。
暖簾をくぐったとたん立ち込める古い公衆浴場独特の臭気も慣れれば良き。結構な熱さの大浴槽と温目の気泡湯や人参湯とのメリハリが良いです。複数の墨の方々と御一緒となりましたが、寛容な施設なのかな?
平日の割にはお客さんが多く入ってました。GG率85%、湯船、ロッカー共に年季がはいっています。人参風呂が(≧∇≦)b。有料個室もあり・喫煙室もあり。売店の大根酢漬け😀うんめー。
名前 |
新鶴温泉んだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-78-2820 |
住所 |
〒969-6403 福島県大沼郡会津美里町鶴野辺上長尾2347−40 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大人の700円。地元民とよそ者とでは値段が違う。内湯、寝湯、人参風呂、ジェットバス、泡風呂、サウナ、水風呂。露天風呂は無い。洗い場19コ。施設が古い。所々に規格の古さが目立つ。泉質は無色透明でとろみがある。温泉感はあまり感じない。ここの良い点は①水風呂がキンキンに冷えている。②外気に触れて整う椅子のスペースが多い。③食事処がある。ここの水風呂はどういうわけかとても冷たい。どうやって冷やしているのだろう?だからこそ燃えた体を冷やすには最高だ。そして外の整いスペース。遠くには、会津若松の街並みがうっすらと見えるが、イスが沢山ありしっかりと呼吸を整えることができる。食事処は営業している時間が短いがありがたい。カレーライスがおいしかった。よそ者は値段が高めなので、近くの『大江戸温泉物語会津』とどっちに行くか迷うことになる。駐車場は3つあり。地元の人で結構混んでいる。サウナーには最高の施設かもしれない。