新富名物!
ながのうどん店の特徴
新富名物のチキン南蛮が500円から楽しめるお店です。
地元産の小麦粉を使用したスタミナうどんが大人気です。
メニューは多彩で、定食やカレーセットが絶品です。
この店名物の〝とりごぼううどん〟をいただきました。鶏肉とごぼうが甘辛く煮てあって、とてもうどんに合うトッピングでした。麺は宮崎のうどんらしく、コシの少ない柔らかい麺になります。営業時間が11時〜15時までと限られていて、お昼の時間は満席になる事も多いです。裏に広めの駐車場があり、裏からの入り口もあります。
ミニチキン南蛮定食を頂きましたご飯とうどんが付いてきて、うどんは大盛りも無料みたいですが普通で充分お腹いっぱいになりました。うどんは出汁が効いていてとても美味しいしチキン南蛮も丁度良い酸味。ってか、チキン南蛮の付け合せのレタスがめっちゃシャキシャキでびっくり…😳宮崎ではこの鮮度が普通なんだろうなぁと思うと、ほんと羨ましいですねぇ。
ホールのおじちゃんとカウンターのお客さんが野球の話で盛り上がってた。地元民に愛されてるんだなぁと感じる店内。1番人気らしいチキン南蛮定食を注文。チキン南蛮とご飯とうどんが700円で食べられるなんて安い!しかも言えばうどん大盛りにしてくれるっぽい。南蛮は味が染み込んだ胸肉でじゅわっと美味しい。うどんは出汁がシンプルでうまい。麺はもちもちしててこれまたうまい。おじちゃんの接客もすごく気持ち良くてまた来ようと思いました^^
平日11時半過ぎに訪問。すでに店内は満席状態。店内はカウンター席8席と中央に4人掛けテーブルが3卓、4人掛け座敷テーブルが3卓ある広さ。駐車場はお店裏手にあります。人気1番オススメのチキン南蛮定食(700円)を注文。チキン南蛮・うどん・ご飯・漬物のセット内容。うどんは宮崎らしくやわ麺でしたが、他お店と違い麺がモチモチしていて食感が違う感じでした。出汁も美味しい!チキン南蛮もシンプルなソースで味付けされていて食べやすかったです。店内は繁盛していて、男性の店員さんが愛嬌たっぶりにお客さんを案内してしていました。この内容で700円は充分納得できる価格です。支払いは現金の他、paypay・aupay・d払いも可能です。
休日のお昼に行きました。満席に近かったです 美味しくて値段が抑えめなので嬉しいですね。
新富名物!値段・量ともに大満足です!お昼時は、お仕事休憩の方で溢れてます☺️釜揚げ定食は、800円でメニュー数も多く、トンカツ定食のトンカツも柔らかく味もしっかり✨全メニューにうどんが付いてくるのかな?量にビックリしました🤣女の私でもぺろっといけちゃいました!またいきます🎶
チキン南蛮定食が僕の定番でしたが進化😋鶏ごぼうそばが最高😆お風呂前でもお風呂上がりでもイイ感じ。常連客でいっぱいみたい。お隣の定食屋もオススメ。(ハムカツ有名なのね。
写真のカレーセット 500円!その他のメニューも格安。庶民の胃袋をしっかり応援してくれてます。いやいやコスパ抜群ですよね。だからいっつも多いです。駐車場は店の裏が止めやすいです。PayPay、auPay使えます。
辛麺美味しかった😋そして、安い❣️また行きたい。
名前 |
ながのうどん店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-33-6398 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カツ丼セットを頂きました。カツ丼はカツがパサパサで、なんか食べてると息が苦しくなりました。うどんは麺がちょっと平たい感じの歴史を感じる名物うどんでした。味は普通でした。接客されていたお母さんは凄く雰囲気のいい方で、また調理されてるお父さんは寡黙な感じでそれもまたいい感じでした。