夜でも優しい診察が魅力。
ひなた動物病院の特徴
飼い主の気持ちに寄り添う先生がいます。
突然の診察でも親切に対応してくれます。
夜間診察が可能で優しい診療が魅力です。
先生は優しくて、的確な診察をしてくださいます。腸管が腫れる病気だということがわかり、手術をしていただき、びっくりするくらい元気になりました。診てもらって良かったです。
昨夜、犬が抗てんかん薬の座薬(他の飼い犬用に処方してもらったもの)を誤ってほんの少し食べてしまった可能性があり、慌ててかかりつけの夜間救急に連絡をしたところ、なぜか診療ストップしており、ネットでこちらの病院を見つけて電話をしました。すぐに男性の獣医師の方より折り返しの電話があり、話を聞いて下さり、お薬的には大丈夫だと思うが心配であれば吐かせる処置もできるので20分後くらいに来てくださいとのことで、すでにその時30分は経過していたので様子見ということになりました。結果、大丈夫でした。なかなか夜間の病院が見つからず不安でいっぱいだったので、こちらに繋がった時はとてもほっと致しました。ありがとうございました。
うちの犬も猫もこちらでお世話になっています。看護師さんから先生まで皆優しくしっかりと診て頂き、近くに良い病院があって良かったと思っています。診察料も良心的で、分からないことも聞けば詳しく教えて頂けるので信頼しています。今後もよろしくお願いいたします。
先生はとても真摯に向きあってくださり飼い主の気持ちもきちんと聞いてくれます。治療方法もわかりやすく丁寧に説明してくれます。看護師の方やトリマーさんもとてもご親切で優しいです。とても信頼できる病院だと思います。
今まで預けていたペットホテルが利用できなかったので、初めて利用しました。電話対応もよく、実際に来店した際も丁寧な対応でした。一点駐車場が蕎麦屋と共有なので、停められない時があります。今回停められなかったので星一つマイナスにしてます。
時間外の急な診察でも親切丁寧に診ていただきました。どうやら大変良い先生のようです。お世話になりました。
夜でも診察してくれて、とても優しく対応してくれました(*≧∀≦*)これからも、お願いしたいです🥺
今までお世話になっていたトリマーさんが辞められたので、こちらでウチのワンコが新たにお世話になる事になりました。仕上がりは良いと思いますが、今までの所より2割近く高額なのが気になります…。
突然犬(1歳)が気管支炎になりました。初めは何が起きたわからず、苦しそうに何回も吐く(みたい)な感じが止まらず、夜に病院に行きました。電話すると’深夜料金’5千円発生しますが大丈夫ですか?症状はどうですか?’と聞かれました。状況を詳しく説明後、頻繁に苦しそうにしていたので、すぐに診てもらうことにしました。そこで嘔吐ではなく’肺炎か気管支炎’の可能性があるとのこと。レントゲンもとってもらうことにしまいた。併せて、血液検査をしました。レントゲン結果と血液検査結果を一緒にみたのですが、気になる白い影があるが、感染性の気管支炎の可能性が高いということ。薬を処方しいてもらったら何と翌日には咳がかなりおさまり、ご飯の食べられるようになり本当に安心しました。検査する場合も、選択肢を丁寧に説明してくださり、こちらの意向を確認あり安心できました。検査結果もすぐに出て、適切な処置のおかげですぐによくなり大変助かりました。その後の経過観察では、問診だけの時には費用が発生しませんでした。すぐに診てもらい駐車場があり本当に助かりました。
名前 |
ひなた動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-508-9720 |
住所 |
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目32−7 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

突然犬がぐったりした際、かかりつけ病院より早い時間から診察を行っていたので初診で診ていただきました。心タンポナーゼとのことで、すぐに処置をしていただき、何度も心嚢穿刺をしてもらっています。こちらの話をしっかり聞いてくれて説明も丁寧です。受付対応してくれるスタッフさんもいつも笑顔で、すぐにワンコの名前も覚えてくれて安心して通えています。いつもありがとうございます。