呉汁に感激!
うなぎのかわのの特徴
貴重な天然ウナギを使った料理が楽しめるお店です。
初めて食べる方でも感激する呉汁が特に美味しいと評判です。
通し営業で、夕方でもスムーズに美味しい鰻を味わえるのが嬉しいです。
ランチタイムとディナータイムのちょうど中頃、15時30分にお店に到着。前々から気になっていたお店で人気店ですが、待ちなしで私たちだけの貸切状態でした。まずメニューを見たらなかなか良心的な価格に驚いた。そして注文したのは1番人気のうなぎ定食ではなく、うな重をチョイス!まず食べたのはご汁。これが美味い!西都市にある超有名店うなぎの◯船さんのご汁より個人的には好きな味でした。そして、うな肝は苦みが少なく、コリコリとした食感がくせになる食べやすい肝でした。そして肝心のうな重はと言うと、炭焼きの香りが香ばしく身がふっくらで骨も少なくとても美味しいウナギでした。いろいろなうなぎ店で食べてきましたが、値段を加味したらトップクラスに美味しいウナギです。
ランチにて利用。地元のかたも利用される美味しい鰻のお店です。人気なのでオープンと同時に行くのがおすすめ。鰻重を今回は食べました。ふわふわパリッとうなぎが美味しいー。そしてゴジルという大豆から作った汁物が有名。とっても美味しい!宮崎にいったら是非食べたいお店です。
貴重な天然ウナギをいただきました。待っている人も多い国道10号線沿いの人気店です。美味しくいただきました😋
ランチで訪問しました。以前から一度伺いたいお店でした。清水の舞台から飛び降りる覚悟でうな重を注文!(結果 コスパ良しでした!)ひさしぶりのウナギ! わくわく!キター! フタを開けるとウナギ!この フワモワ汁が ご汁ですかはじめての呉汁を一口! ウマウナギを一切れ ウマ〜 !鰻とご飯を口へ 美味い!美味い!漬物 うんうん鰻 ご飯 ウナギ 米 ウナギ うなぎうま〜い! !肝串をパクリ うま〜い!お値段以上!食べたら安い!コスパよし!このお値段でこの味を味わえるのはお得だと思います♪食べてみて損は無いと思います ♪又 伺いたいお店が増えました ♪ごちそうさまでした。ありがとうございます。美味しいランチを楽しめました。
ウナギももちろんですがご汁がめちゃくちゃ美味しかったです!駐車場も広くお店周りもとても綺麗にされていらっしゃいました。
初めて食べた時は呉汁の美味しさに衝撃を受けました。焼き過ぎないうなぎとタレ、肝焼きや味噌漬けも大変おいしいです。まだ三回しか食べてませんが家族も大好きなお店です。予約をお薦めします。
近所のお店ですが、初めて訪問。注文して待つ間の炭火の香りがすごく良いです。定食を頼みましたが、うなぎはもちろん、付け合わせの切干大根の酢の物や、珍しい白焼きの味噌漬けなど、ほんとに全部美味しくて、びっくりでした。うなぎは軟らかさもあるけどこうばしく、タレは味はしっかりですがサラッとしていて、くどくなくとても美味しかったです。呉汁はあっさり系で苦手な方も食べやすいかも。今まで食べなかったのをちょっと後悔(笑)これからはうなぎはかわのさんに行こうと思います。
国道に近く立ち寄りやすいロケーション。比較的小さ目な店舗は綺麗で全て座敷。鰻の産地故国産の鰻のみを使っており脂の乗った美味しい蒲焼きが食べられる。呉汁もあっさりと美味しい。言うまでもなくご飯もふっくらで夕方閉店間際に利用したがとても美味しかった。値段は昨今の状況を鑑みると妥当なところだろうか。お店の方も愛想良く対応してくれる。機会があればまた利用したい。
しんとみスペシャルクーポンの使用期限が迫っていたので前から気になっていた『うなぎのかわの』さんに初めて訪店しました【17:50~18:30】『うなぎのかわの』さんは新富でも有名な老舗うなぎ店です要予約かも知れないと思い、取りあえず事前に予約を入れておきました店に到着すると駐車場に車が数台、さすが老舗店と思いつつ投稿にアップする写真を撮ろうとスマホを手に取ると、何と暖簾が下り『本日は終了しました』の看板が?まさかと思いつつお店に入りましたが、電話予約していた事を告げると快く予約席に通して頂きました😀座敷テーブルに座りメニュー内容を確認し早速注文!自身にとって今日がちょぴり遅い『土用の丑』😀スペシャルクーポンが使える事もあり今日は奮発し『うな重』にしました待つこと10分程度で『うな重』が運ばれてきました早速『実食』と行きたいところでしたが、先ずはお品書きの実物を目に焼き付けておこうとしばらく鑑賞🤤時が立つと同時に鑑賞より食欲が勝り、いよいよ実食、先ずは蒲焼きをひと口ふわふわのうなぎは、厚みがあり、とろけてしまう柔らかさ♪甘みのあるタレも美味しく、上品な味でしたご飯(自家製米)・肝串焼き・ご汁・白焼き味噌漬け・自家製漬物・果物🍊一つ一つの食材を噛みしめながら箸をやすめやすめ、ゆっくり、じっくり堪能しました【うな重:3300円(税込)】⚫蒲焼き(5切れ)⚫ご飯(自家製米)⚫肝串焼き⚫ご汁⚫白焼き味噌漬け⚫自家製漬物⚫果物🍊
| 名前 |
うなぎのかわの |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0983-33-0540 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~19:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
西都市にある鰻の名店「入船」に似た味。甘めのタレと、それを引き立てるしょっぱい呉汁(大豆と豆腐のスープ)が入船系とでも呼びたくなります。入船と同様に別格と言える美味です。料理に添えられた漬物も含めて、おそらく相当な塩分量(砂糖も?)と思われるので、健康志向とは言えません。何か特別な時に味わいたい料理、わざわざ訪ねても良い店です。(To: 店主さま直接に連絡する方法が無さそうですので、この場を借りて。コメント、どうも有難うございました。私の口コミを修正しました。また、宮崎在住の知人へ認識を改めるように伝えました。なお、このメッセージは、いずれ削除します。)