杉木之覚碑がある森林公園。
雷山公園の特徴
鳥追観音の近くに位置する神秘的な森林公園です。
県重文として指定された杉木之覚碑が存在します。
美しいカーブの手前にひっそりと佇む自然の宝庫です。
鳥追観音から少し下ったカーブの手前にある森林公園で、県重文の「杉木之覚碑」なる板碑が残されています。江戸文政期の野沢大火の後の領民救済策として杉の植樹を推奨した記念碑で、昭和44年に野沢本陣跡から移設されたものです。敷地内には日露戦争時の鎮魂碑等三基も建っています。櫓風の東屋からは野沢の里山が一望でき、爽快な眺望です。大地の下には池も配置され手軽に森林を散策出来るコースが整備されています。楓の樹が多いので10月末には綺麗な紅葉も楽しめそうな公園です。
| 名前 |
雷山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0241-45-4531 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
道の駅の案内所で教えてもらって行きました。残雪の山が綺麗でした。