できたてカリッと、期間限定の旨さ。
築地銀だこ 相模原中央店の特徴
イートインでもテイクアウトでも楽しめる、出来たてのカリッとしたたこ焼きが特徴です。
期間限定メニューや定番メニューが豊富で、何度でも訪れたくなる魅力があります。
2020年12月25日にオープンした新しいお店で、広い駐車場も完備しています。
いつも目の前を通っていて気になっていたところ、ようやく初来店♪テイクアウトのお客様が多く、平日18:00過ぎで、イートイン客は1組ほど店内はテーブルの間隔も広くとられていて、スペースも広め。お水はセルフ。注文後「5分ほどお待ちください」と、番号札を渡され、店員さんが運んできてくれました。久々に食べたので、やっぱり家で作るのとは違うなー(当たり前 (苦笑))と感動!焼きそばや、かき氷等のメニューも新鮮でした!ごちそうさまでした☆
日曜日のお昼頃に利用させていただきました。銀だこはいつもフードコートにある店舗を利用させていただいていたので、1つの店舗としてお店を構えている銀だこは初めての利用でした。フードコートとの違いは、皆さん銀だこ目的で来店しているのでフードコートのようにお客さんがばらける事が無く、テイクアウトで家族分を注文される方が多い為か、私が利用をした時は15分程待ちました。なので列が短いように感じたとしても時間には余裕をもって並んだ方が良いかもしれません。店内は広々として居てお昼の時間帯でも席には余裕があるように感じました。
定番も外せませんが、期間限定のも旨いです。お店は割と混んでいることもありますが、焼き上がり待ち以外ではあまり待ったことはありません。
いつも前を通ってはいたが立ち寄ったことはなく先日初めて立ち寄ってみました。午後四時くらいに寄ったのでお客さんは自分たちでしたがイートインする場合に水が飲めるのかどうか案内もなかったので飲み物も合わせて注文したのですが2つとも間違えてコーラが出てきました。番号札もらってしばらく待つと店員さんが持ってきてくれました。味はいつもの「銀だこ」でした。
たまたま通りかかったので立ち寄りました綺麗な店内でイートイン テイクアウトどちらも出来ます。かなり広めでテーブル席も多くあります。テイクアウト待ちのベンチも長めにあります。たこ焼き以外に焼きそばや唐揚げ·焼売·焼き鳥弁当や焼豚弁当とかありました。また利用してみたいです。これからたこ焼き食べます!
屋台で買うよりリーズナブルです。弁当もあり、チャーシュー弁当が美味い。
駐車場は広い。店内でも食べまれます。食事される方に、お水とスープがセルフサービスである。持ち帰りメニューも沢山あり、家族みんな喜ぶと思います。
テイクアウトにしましたが、やっぱり出来たてのカリッとしたたこ焼きはイートインかな😋店内は広くてメニューも豊富✨また来ます。
オープンして初めてきました。噂通りお客さんが7組くらいいてすごく賑わっていました。お店の中もすごく綺麗でした。注文してから5分くらいで24個入り銀だこが出来上がってたのでスピードもよかったです!たこ焼きもたい焼きもすごくおいしかったです。また来たいお店でした!
| 名前 |
築地銀だこ 相模原中央店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-707-4484 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央4丁目3−11 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
築地銀だこ相模原中央店は、大創業祭で大盛況でした‼️初日は、10人ぐらい並んでました。相模原中央店は、テイクアウトのみです。第1弾 3/5・3/6・3/7の3日間は、たこ焼き8個入りが、サンキュー価格で税抜¥390でお得です。熱々で外側が、カリッとしてて美味しかったです。第2弾 スタンプカードが、3/8(土)は、3倍 3/9(日)は、2倍第3弾 スタンプカードが、3/14(金)は、3倍。