熱々濃厚!
おんがラーメン細麺チャンポン保存会 おんがのかき小屋の特徴
濃厚スープが魅力の細麺チャンポンで絶品!
野菜や具材がたっぷりのボリューム満点メニューが人気。
初訪問でも驚く旨辛なピリ辛もやしチャンポンが堪能できる。
ちゃんぽん🍜が人気店のお店‼️開店と同時に中に入りましたがあれよあれよと満席に🈵麺は細麺…そして具材はたっぷりで最後👍✨
抜群に美味しい!元々とんこつラーメンが好きなので、細麺がとてもいいです。奥に座敷が三席あるので、子供連れでも安心していけます。追記久しぶりに行きましたが、値上げしていましたね。あと、餃子は小さくていまいちでしたね。
午前11時半前に到着、駐車場にはすでに数台の車が駐まってました。駐車場はそんなに広くないので、お昼時は注意した方がいいでしょう。店内ではテーブル席に座りましたが、11時半過ぎにはどんどんお客さんが来られて、あっという間に店内はいっぱいに。子ども連れで行く時には少し時間をずらす方がゆっくり食事できると思います。ちゃんぽん大盛りは麺2玉だそうです。屋号の通り細麺の麺は蒸してあるので、もっちり感が独特の美味しさです。野菜もたっぷりで、正直出てきた時にはこんなに食べれるかなと少し心配したのですが、意外とするする食べ切れてしまいました。またぜひお寄りしたいお店!ご馳走様でした。
人気のお店です。昼時は駐車場が満車なのでなかなか行けませんでしたが、やっと入れました。遠賀ちゃんぽんの定食をオーダー。小鉢\u0026餃子5個とご飯ものが選べます。
遠賀の細麺チャンポンを注文細い蒸し麺で好きなやつ。欲張って焼豚おにぎりも頼みましたが、ちゃんぽんでお腹いっぱいになったのでなり持ち帰りました。冬は牡蠣小屋もやってるようです。
ちょい硬細麺のちゃんぽん🍜注文して12分19秒で来ました。製法に拘っておられるので、もう少し時間がかかるのかな?と思ってましたが全然問題ないです。好みの問題だと思いますが私はもう少し軟くてもイイかな。具に関しては柔すぎず丁度イイ炒め具合です。スープは少し濃い目でニンニクの風味がちょっぴり香るとこが好きです😄チャーシューおにぎりはインパクトがあり美味しかったです😋次回は大盛りに挑戦してみたいです😁
仕事で近くに所用アリ、同僚のリコメンで初訪問しました。少し早目のお昼でしたが、駐車場はほぼ満車。お店の前にも待ち人数人が。程なく入店すると、メニューの多さ!に迷いましたが、スタンダードな「ちゃんぽん」に平日限定の「定食」=餃子と小鉢、ごはんもの(焼豚おにぎり/白飯/かしわおにぎり、の三品から一つ選ぶ)が付くプラス350円のオプションをチョイス。かなりボリューミィでガッツリな印象です。ちゃんぽんはシャキッとした野菜たっぷり、アツアツスープは濃い味で白コショウが合います。そして細麺!ちぢれはほぼないがストレートでもない。コシも歯応えも強くはないがある。濃いスープと合っていてとても美味い!蒸し麺なのだそうです。餃子も羽つきでウマー。かしわおにぎりと小鉢は甘い味付けが九州の田舎らしくて良い感じでした。ちゃんぽんの濃いスープを少し飲み過ぎたのか、後で喉が渇きましたが〜また食べに来たいです。次回はカレーちゃんぽんかラーメンか~
2022.10.8初めて行きました!連休初日のお昼時でしたが、タイミングよく待たずに席につけました。その後どんどんお客さんが入ってましたよ!細麺のチャンポンは初めての食感!野菜たっぷりで今だからかサツマイモも入ってて美味しかったです。ラーメンはもやしラーメン(煮もやし、炒めもやしもあります)魚介豚骨が凄く美味しくて、お腹いっぱいになりました。今度は味噌味も食べたい♪オススメでーす。
初めて行きました。日曜日のお昼で、店内は混みあっていました。カウンター、テーブル席、奥にお座敷もあるようです。チャンポンを注文しましたが、店内に『たくさん作り置きはせず、ちゃんと煮込んで作ってるので、時間は少々かかります』のような内容の張り紙がありました。チャンポンは、細麺で固くもなく柔らかすぎでもなく、ちょうど良い歯ごたえで、野菜にもよく味が染み込んで美味しかったです。時々、井○チャンポンが無性に食べたくなったりしましたが、遠くまで出かけずに、近くの美味しいチャンポンに出会えました。外に子どもが遊べる滑り台やブランコがありました。
名前 |
おんがラーメン細麺チャンポン保存会 おんがのかき小屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-293-1825 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中学時代のクラスメイトが店主をやっている店で帰省の際は必ず「ちゃんぽん」を食べに行っています。店主には声はかけておらず、すでに45年位は経っているので気付かれずにいる状況です。知り合いと言う事を差し引いても本当に美味しい「ちゃんぽん」です。麺は少し硬めの細麺でスープもどこか昔に食べた様な懐かしい味で、洗練された味とは違う、これぞ「ザ・ちゃんぽん」と感じました。正直、リンガーハットの「ちゃんぽん」は好みでよく食べるのですが、こちらの方が食べ応えとよりうま味を感じられます。