武蔵小杉で堪能!
とんかつ 神楽坂 さくら 武蔵小杉店の特徴
厚切りご馳走とんかつが味わえる、武蔵小杉の名店です。
衣はサクサク、中はレアな絶妙な食感が楽しめます。
桜山豚のヒレかつ定食が、ジューシーで柔らかく美味しいです。
美味しいトンカツが食べれます!3種、4種の日替わり定食がオススメです!11時Openですが、11時半には満席になる感じです!オープン時に行くか、12時半頃に行くと空いてると思います!ご飯、キャベツ、お味噌汁がおかわり自由となってました!美味しすぎて、週2で通いました笑。
小杉近辺では一番リピートしてるお店ピークの時間を少し外せば割と待たずに入れます。清潔な店内で安定した食事ができるので気に入っています。ドレッシングが美味しい。テイクアウトもボリュームがあって満足感が高いので利用してます。何回か利用しているとポイントカードがすぐ貯まるのでお得。
ランチで使用しました。この日の週替り定食はカツ煮でカツも分厚く、それでいて柔らかく、お替りも無料。加えておかわりご飯には唐揚げ付きでお得でした。お店も新しく、総カウンターで、その真ん中で調理するスタイル。明るくて入りやすかったです。お客さんも若い人から年輩の方まで入られているようでした。
武蔵小杉駅のサードアベニュの2階にあるトンカツ屋さんです。結構、人気のお店なので、開店と同時に、すぐ満席になってしまいます。カウンターがコの字に配置され、テーブル席も数席あります。メニューは、単品から定食までアルコールも含め、色々なものがございます。お昼からビールを飲んでいる方も、複数人いらっしゃいました。注文してからあげるため、少し時間がかかってしまいますが、届くトンカツは、お肉が分厚くても柔らかく、サクサクとした衣で提供されます。チェーン店のトンカツ和幸のように、ご飯とキャベツとお味噌汁がおかわり自由です。お味噌汁はシジミのお味噌汁になります。キャベツのおかわりに関しては、スタッフ様が、定期的にお伺いを立ててくれます。スタッフ様の教育が徹底されているので、ホスピタリティーが溢れています。笑顔で接客してくれ、一つ一つの言動も丁寧でした。LINEの登録でアイスが無料になります。ここはリピ確定です。
ランチで日替わりメニューをいただきました。今日はひれかつ、メンチカツ、巻カツです。巻カツは梅シソ、チーズ、アスパラから選びます。ご飯、キャベツ、シジミの味噌汁はおかわりできます。お肉は岩塩でいただくのがおすすめ。ソースは甘口、辛口があります。時々サービスキャンペーンがあり、今日は粗挽きメンチカツが100円でした。日替わりランチの値段は900円。味は文句なし。店内はきれいで雰囲気良いです。感染対策もしっかりなので安心です。リピーターになるお店だと思います。人気があるようで、お客さんは多いです。ちょっと時間をずらして行くと良いと思います。
2022.07.09 初訪問。土曜日なのでランチは無し。ゆめの大地豚ロースかつ定食(180g)を、連れはハーブ三元豚ロースかつ定食をオーダー。カウンター席なので、ジュージューとカツを揚げる美味しそうな音が聞こえてくる。ひと口目は岩塩でと勧められたので食べてみると美味い!ロースのしっかりした肉ながら柔らかく、甘みのある脂身に納得。ソースは辛口と甘口があり、甘口の方がフルーティーでより美味しく感じた。ライス、キャベツ、味噌汁のお替りもできるのでガッツリ食べたい方にもオススメか。次回はヒレカツも食べてみたい。ごちそうさま❗️
厚切りご馳走とんかつの名店が武蔵小杉に出来てました。日替わり定食は色々な種類のカツが食べられるのがよかったです!
落ち着いた店内で、ガヤガヤしていないのでおすすめ。とんかつも美味しかったです。ソースも甘口辛口があり、岩塩でも。またおろしポン酢が100円で付けられるので、色々な味で試せます。衣はサクッとした感じというよりは、少ししっとりした感じ。また行きます!
衣はサクサク中は結構レアです。キャベツ、味噌汁、ご飯はおかわり自由。ソースは甘口、辛口2種類。お昼時で提供まで10分くらいでした。
名前 |
とんかつ 神楽坂 さくら 武蔵小杉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-281-3639 |
住所 |
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目600 コスギサードアヴェニュ 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本日のランチロースカツ定食武蔵小杉での郵便局の仕事終わりに地元で人気のとんかつ屋さんにゴー♪本店は神楽坂にあるとんかつさくら揚げ物の組み合わせたくさんありましたが今回は厚切りロースカツあぶらも美味い!絶品ロースごちそうさまでした。