町長の徳島がいる信頼感。
セブン-イレブン 福岡鞍手店の特徴
店員さんがコピーの仕方を親切に教えてくれる、安心のサポートです。
地域猫がいる、温かみのある空間が魅力となっています。
筑豊地区で最初に開店した歴史あるコンビニエンスストアです。
トイレを貸さない選択はお店の自由だと思います。但し、一般的にセブンイレブンにはトイレ貸すというサービスがもれなくセットであることが大半なので外から見ても遠くから見てもわかるようにしないと「トイレ貸すと装っている」のと同じでは?トイレ借りたらなんか買うわくらいのモラル持ってるお客さんも切るワケだからそのくらいの筋は通して頂きたい。
この店の人は、お片付けが苦手なのかな??レジの奥の棚がグチャグチャ(笑)あと陳列ヘタだなぁー、と思います。サラダもミニうどんなども棚の上のほうに置いてあって見えない。いつまでも季節商品が入れ替わらない、関係ないところに新発売の札が付いている。他のコンビニ行って陳列の勉強されてはいかがでしょうか??
地域猫がいる。よくなついてる。
筑豊地区で最初に開店したセブンイレブンとか、開店して暫くは売上が福岡で一番だとか言われてました、その真偽は定かでは有りませんw確かなのは町長の徳島が経営者です。隣にトライアルがオープンするのに伴い店舗の位置が奥に移動して現在の様に駐車場が広くなりました。
名前 |
セブン-イレブン 福岡鞍手店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0949-42-7110 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

家では出来ないサイズのコピーをするのにやり方が分からないので店員さんに聞くと親切に横に付いて教えてくれた!ナナコのポイントもどうして良いか分からなかったらキチンと付けてくれた。