良心的なネック揃いの楽器。
ギターシェルターの特徴
ベースのネックが良いものが多く揃っています。
楽器の状態が総じて良好で信頼できます。
良心的な品揃えでお値段も納得できるお店です。
ベースを何本かお世話になってますが、ネックが良いのが多く揃っています。本日はベースの買取でお世話になりましたが、納得いく査定を頂きました。
総じて楽器の状態良く、良心的な品ぞろえです。それだけに暇つぶし試奏には厳しいかも。頂いた楽器には満足していますし、下取りも気をつかっていただきました。私はおすすめします。
名前 |
ギターシェルター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-872-9101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

出来るだけ率直なコメントを残しておこうと思います。きっと全国の、ギターを求めて旅をしている人はこのお店に行きたくて、このお店のことを調べると思ったので。こちらのお店に行き、何年も探していたギターを購入することができました。お店の方の対応、お店の雰囲気、価格設定などどれをとっても満足です。幸せな気持ちで、帰ることができました。ここの口コミでの低評価は、総じて基本的に負け犬の遠吠え的なものなのかな…、と個人的には思えました。その証拠に、購入した方、買い取りに出した方のコメントを見ると満足されている方が圧倒的に多く、5をつけられているんです。そうでない評価をつけている人の内容を見ると、なんだか察して、納得ができてしまうコメントも多いですよね。ずっと探していた特定のギターを求めて、何年も渇望している人や、意思を持って来店した人と、一方で、物に対してぞんざいな人や俗に言う冷やかし目的の人に、店員さんが同じ接客をすることはないのは、真っ当なことだと思います。小売もやらず、ヴィンテージメインでストイックにお店づくりをされていて整然とした店内からは、「歴史的価値があるヴィンテージギターを大切に扱おう」という丁寧さがひしひしと伝わりました。調整や修理は好みの問題もあるでしょう。少なくとも私たちには、丁寧で楽器を大切にされているプロ意識を感じられました。試奏だって、やたらにすればフレットは減ります。雑に扱えば新しい傷だって、すぐにできます。お客様は神様ではないので、物を大切にしてくれない人に厳しく接する店員さんがいるとしたら、それは至極当然のことなんじゃあないでしょうか。確かに、事前予約制はこちらも、入店するまでは緊張感がありましたし、敷居の高さを感じますが、人生を共にする大切なギターに出会うためなら、そのくらいの覚悟はあるはずでしょう。覚悟があってお店に行って、何か苦言を呈されてしまったとしたら食い下がるべきだと思います。それをせずにいそいそ帰って、安全なところから散々な口コミを書くのって、それは、なんというかやっぱり……、そう、あんまり間に受けちゃいけないタイプの意見だと判断したらいいと思いますよ。そういう苦言を呈されるのが苦手なメンタルの方や、買いたいものがぼんやりしてる方は違うお店を選ばれたらいいと思います。日本でいいギターをお店で見つけることは、本当に難しくなってきました。時代と共に値上がりもありますし。でも、ギターシェルターさんは、信用ができるお店だなと思えました。ギターに渇望している方は、行く価値満点だと思います。