飯塚の濃厚中華、堪能しよう!
中華料理 一八飯店の特徴
飯塚市の民家に佇む、筑豊随一の中華名店です。
日替りランチ600円はボリューム満点で大人気です。
薄焼き卵の皮を使った春巻きが、驚きの美味しさを提供します。
日替わり定食税込880円を頂きました。ご飯の大盛り無料で量も十分、美味しく頂きましたが、白ご飯がもう一歩でした。恐らくコスト的にお安いお米だと思います。デザートで選択した胡麻団子は最高に美味しかったです。人気店ですぐに埋まりますので、食事時を少しずらすと良いかと思います。駐車場は店前に5台、支払いはペイペイが利用出来ます。
r6.3/31味が濃くて美味しくお腹いっぱいになりました。日曜日に行ったからか少し並びました。駐車場🅿️有ります。ごま団子熱くて中はとろっと美味しかったです^ ^
店の雰囲気もThe中華!という感じで高級感もありとても良い。ランチはボリュームもあり満足出来る。
久しぶりに行きました。半年ぶりくらいかな日替わりが750円に値上がり、お得感がなかったです。今でも十分安い、という考え方もありますが、元が500円台だったことを考えると高くなったなあ、と感じます。どちらかというと創作中華のお店って感じで世間一般のイメージする中華が出てこないことがままあるお店でもあったので強みがなくなった、という印象。カウンターのパーテーションが撤去されてました。3/13のマスク自由化を真に受けてなんでしょうが、得体も知れない人間と隣り合って食べる以上必須だと思います。店側としては座席数の確保とかメンテナンスの不要とかあるのかもしれませんが、安心して食事できるお店じゃなくなった、って印象の方が強いですね。食事だけで言えば星3.5前後、その他で星2になったって感じですね。正直に言って足が遠のきます。
おそらく、飯塚市でも一、ニを争う名店です。中華料理って高いイメージがあり、クセも強い店が多いと思っていましたが一八さんはすべてにおいて◎!必ず、またお伺い致します。リピート間違いなし。オススメはチャーハンです。
飯塚が誇る、筑豊随一の中華料理店!値段、接客対応、味、ボリューム、清掃どれも素晴らしい。そして、中国租界時代の高級店を連想させる美しい店内。明かりが幻想的だが、落ち着く。味も優しく、何を頼んでも美味しい👍飯塚に行かれたときは、ナビを頼りに、是非寄られて下さい。
内装や装飾品から中華感満載。本番感、高級感のある装飾品が並び、本場のお店に来たような期待感が味わえます。ランチの日替わりが税込680円メインとしっかりとした小鉢2つとサラダ、その上ソフトドリンクかデザートがつきます。どれも美味しかったです。そのほかのランチも780円〜、一品料理も600円程度からありリーズナブル。人気の理由が分かりました。
・住宅街の片隅にあるのに、お客さん多い。・店の広さの割に駐車場も十分ある。・pay payだけでなく、au payも使える。・日曜日なのに日替ランチ750円がある。・ゴマ団子おいしい。・店内の照明は暗め。
民家の中に佇む中華屋さん、口コミを聞いたり調べない限りは中々知れない店かと思う。店内は座敷4つとテーブル2つ、カウンターが少々。昼時に伺い運良く座敷に座れたが、その後に待ってる人達も多くいたので人気店と思われる。日替わり定食と酢豚定食、焼き飯を注文、どれもとても美味しく特に焼き飯は好みの味。味と値段のコスパかなり高く感じた。美味しかったので是非リピートして他のメニューも頂きたいと思えるお店。
名前 |
中華料理 一八飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0948-25-1771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

皆さんの評価がよく、人からオススメと聞いていたので期待して行きましたが…ランチの日替わり弁当を頼みました。ゴマ団子は追加料金払ってでも又食べたい!と思う位美味しかったですが、料理の味は正直わたしには微妙でした。コスパは良いと思います。