音ゲーの聖地で懐かしさを体感!
プレイハウスエリナの特徴
音ゲーマー必見!ポップンが2台設置されているお店です。
昔懐かしいゲームセンターの雰囲気が広がっています。
ロボコンが可愛いと評判の新潟のゲームセンターです。
音ゲーの聖地の意味が分かりました。
元新潟県民です。旧作ポップンミュージック 設置し始めてから毎月来店するようになりました。現在、新潟県外に住んでますが新潟県に毎月来る用事があるので来店して旧作を凄く楽しんでいます。最近は、ポップン9が限定稼働して凄く楽しむことができました。(*^^*)
音ゲーの聖地の一つです。田園の中に突如現れるのでびっくりしました。最新機種はもちろんのこと、過去作に触れられるとても希少価値の高い施設だと思います。
音ゲー(特にbeatmania2DX)にかなり注力しているゲーセン。その分店舗大会などのイベントも盛んで、イベント時は他のゲームがプレイできなかったりするので、行く前にお店のTwitterを確認すると良い。新潟市唯一のDanceDanceRevolution最新筐体設置店舗。
休日は13:00~です。気をつけましょう。
音ゲーの聖地!ここにしかないマシンもあるらしく、海外からも来るとのこと。すげ!
昔ほど流行ってないので時々しか行かない今あまり興味がない。
ポップンが2台もあるのが嬉しい。
入った瞬間に、昔懐かしいゲームセンターの雰囲気が味わえます。音ゲー筐体が多いかな?
名前 |
プレイハウスエリナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-82-4541 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

レトロゲーム充実してるので、時々遊びに行きます。