源泉ぬるぬる温泉で心も体も癒やす。
さいと温泉の特徴
広い内風呂や多彩な浴槽が魅力で、気持ち良いお湯が楽しめます。
サウナや露天風呂の温度調整が絶妙で、湯上がりの満足感がある温泉です。
毎週火曜日に無料入浴券を配布し、訪れる楽しみが増えます!
町外れの静かな所にある。徒歩圏にセブンイレブンやスーパードラッグコスモスもあるのは便利。食事は美味しかったですが、雨天時に別館から本館への移動がかなり大変だと思う。温泉はヌルッとしたお湯で気持ちよかったです。
月に何回か行きます。お湯もトロトロで気持ちよく、広いです。露天風呂は源泉のままの温度で冷たいですが、慣れたらその温度が心地よくなってきます。洗い場も脱衣所…館内全て綺麗に清掃されていて、食堂のご飯も美味しくのんびりと過ごせます。
浴槽大きい◎サウナ広い◎面白いのが露天風呂🤣露天風呂が冷たくてビックリした‼️低温温泉って書いてあった😅だけどサウナに入ってから露天に入ると丁度良かった👍水風呂が苦手なので🤣湯上がりに休憩室で昼寝してスッキリ🤣1時間半🚗かかるけど来て良かった◎
内湯の温泉はいろんなパターンの風呂になっていて良いし、サウナも気持ち良い。露天風呂の低温源泉が病みつきになる。
ナトリウムー炭酸水素塩温泉料金 ¥600コインロッカー¥10返却なしリンスインシャンプー、ボディソープあり10:00~22:00定休 水曜駐車場 広め内風呂2、深風呂(ジェット、座風呂あり)1、寝風呂1、露天風呂(源泉温度で加温なしなので冷たい)1、水風呂1、ドライサウナ1・毎週火曜日は次回使える無料入浴券配布・公式HPに月のイベントカレンダーがあるので参照・週ごとに男湯と女湯が入れ替わる・和風露天風呂、洋室露天風呂・泉質はヌルヌル系、かなりいい温泉・内風呂がとても広い、一部泡風呂になっていて足の疲れによく効く・深風呂は1m40cm!・露天風呂は冷たくてプール位の温度、夏やサウナ後にはいいかも・サウナはまぁまぁ広め、3段あり・水風呂は深くて広い、ただし、あんまり冷たくない?・脱衣カゴもあり。
別館を利用しました。こじんまりした部屋にお風呂はとても広くて温泉が出ます。ゆっくり入って癒やされました。
今回は都城で用事があったので久しぶりに宮崎に行きましたいつもなら 宮崎市内のビジネスホテルに泊まるのですが 今回はレンタカーを借りて移動の足があったので どこか温泉にでもと思い 普通に考えれば一泊二食の温泉旅館となるかと思うんですが 相方が 食が非常に細く 夕食を出されてもとても食べきらないので 今回も夕食は別に考えるとして 温泉宿を探しました。 宮崎はそもそも温泉宿が少なく 宮崎市内からもそう遠くない 今回宿泊した「さいと温泉」に宿泊しましたお宿は 普通の温泉の2階部分が宿泊室になっており 建物は部屋はそれなりに 年季を感じられますが 部屋の中はしっかり清掃もされており 安宿にしか泊まらない私的には ぜんぜん大丈夫でした 温泉もとてもぬめりのある 気持ちのいい温泉でした★5つにならなかったのは ①寝るときの敷布団がとても薄かった ②朝風呂の利用ができない の2点でした反対に 期待していなかったのによかったのは 部屋でもしっかり Wi-Fi が入ったことと 廊下に電子レンジがおいてあったので 食材の持ち込みには助かりましたまた利用するかと聞かれたら もちろん 「はい」です。
バブル式の温泉大浴場が気持ち良いです。サウナと水風呂もあり、露天風呂は源泉を加熱せずにそのまま流しているので冷たいです。夏場はサイコーだけど、冬場は寒そうです。休憩部屋も広めでゆっくり寛げます。
温泉も良かったですが、食事も安価で美味しかったです。
名前 |
さいと温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-43-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

熊本から宿泊で利用させてもらいました。部屋は古いですが、お風呂から温泉が出てウォシュレットとWi-Fiが完備されて一泊三千円は個人的に満足でした。また是非リピートしたいと思います。