新そばと鴨南蛮、温かいひととき。
はせ川の特徴
新そばが絶品で、食べてみる価値がある店舗です。
鴨南蛮の調理過程に驚き、香ばしさが際立つ一品です。
鴨とネギを炒める音が心地良い、温かい雰囲気の蕎麦店です。
お蕎麦が食べたくて初めてご利用しました。鴨南蛮と竹輪の磯辺揚げを頂きました。以前他の方で鴨肉を増やして欲しいと有りましたが、確かに、美味しくてもう少し食べたくなりました。ですが、お蕎麦との比率を考えると丁度いいと思いました。磯辺揚げもあおさの風味がしっかりしてて美味しかったです。お汁まで美味しく頂きました。店主が1人で営業してるのか、レジ周りは少々物が乱雑してますが、店主は1人で2人分動いてるくらいテキパキとしてます。もう1人スタッフがいるといいのかと思いますが、逆に1人だから働きやすいというのもあるのかと思うので、体調崩さずに頑張って頂きたいです。次は好評のカツ丼も食べてみたいです。
橋本で一番旨い店と自分なりに決めてましたよく前に通いました昨日何年かぶりにたぬき蕎麦美味しかったー…しかし足元に巨大G悲しかった⤵こんな投稿したくはないが改善の為に。
お一人でやってるお店の模様。(たまたまかもしれないが)主人が頼んだカツ丼のカツは厚くて、出汁が効いた者だったが、わたしが頼んだ鴨カレー南蛮は、カモ肉少ないし、カレー感がないものだった。次はカツ丼かな。
某、橋本の有名店に行くも正月休みで急遽探し回りこちらに。あまり期待せずが、、、‼️生ビールは無いとの事で、のんびり瓶ビールと板ワサをつまみつつ息子のオーダーのカツ丼。‼️息子、一心不乱に丼をかっこむ。からの~天ぷらそば(上)さして期待もせずのそば一口。‼️辛汁のカツオの風味に度肝を抜かれ、そばを啜るとその清涼感😍息子がグビグビ飲んでいたウーロン茶のお変わりのタイミングでオーダーしたウーロンハイがハイスペック過ぎてここで大将に脱帽😭お土産のウーロン茶、カツオの風味が口の中から消えましたら有り難く頂きたいと思います🤤初めて訪れましたが、大将の寡黙さからのハイスペックに息子共々、参りましたですm(__)m久しぶりに、美味しいお蕎麦が食べられて大満足でした🤗
新そば旨い!汁もイケます。天ぷらは、時間帯のせいか、揚げ始めの温度が低くイマイチです。
日曜日の13時半に行く。先客は4人。カウンター席4人。テーブル席22人。・天ざる(上) 1400円 税別・カレー南蛮 750円 税別40分待たされて提供された。天ざるはざるそばと天ぷら。上と並の違いは、上がエビ2尾、並がエビ1尾。1尾が300円に相当する。他は薄いカボチャと薄いサツマイモなど。つゆが少ない。カレー南蛮はつゆにコクがなく今一つ。店員は店主らしき男性1人。店内は不潔ではないが雑然としている。客席周りは片付けてそれ以外は自然体という感じ。PayPayが使える。(2020年10月4日)
寒かったので、鴨南蛮をいただきました!鴨肉の香ばしさとネギの甘さが、蕎麦に絡んで美味しかったです✨価格もお手頃で、友人と来店したのですが同じ橋本駅にある逆口のお蕎麦やさんより美味しいなという意見で一致しました!他の方が言っているように店の雰囲気が良くなったら、爆発的に流行るんじゃ無いかと思います!!
乾いたもり蕎麦、風味の無い汁。新蕎麦が勿体ない。店内も乱雑で何だかな。
汁や蕎麦に風味が無く、微妙な味でした。
名前 |
はせ川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5493-2460 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

カレー南蛮 850円蕎麦粉が国産なのは嬉しいけれど、量が物足りない。肉が少なかった。値段相応なのかもしれないが、また行きたいとは思わない。