新百合ヶ丘の自家焙煎コーヒー、香り高い癒しの空間!
Roast Design Coffeeの特徴
自家焙煎のサブリナ珈琲とコーヒー豆の販売が魅力です。
季節限定のカフェモカが楽しめる落ち着いた雰囲気のカフェです。
コーヒーセミナーを実施しており、さらなる知識と香りを提供しています。
自家焙煎のコーヒー屋さん都内でも随一の美味しさだと思いますお店の方もコーヒーの書籍を出版されていたり精力的な活動を行っています是非一度行ってみてください!
自家焙煎に期待しましたが、ホットコーヒーは少し酸味がきついかな。また、アイスはとても薄かったです。一見さん扱いされてしまったかな(◞‸◟)
美味しいエスプレッソを出す店は中々少ないがここのはカフェインの濃さとコクがあり満足でした。
清潔感あるこじんまりとしたカフェ。日の光が心地よく、店員さんの距離感も良い。コーヒー美味しいです。
私は、珈琲の味の違いが分からない馬鹿舌だと思うし、珈琲は苦いだけだと思ってた。そんなに興味もなかったから、知識も何もない。もともとお茶は好きで、いろんな茶葉・花茶・豆茶を試してて、他のものは美味しく感じるのに、珈琲だけは苦手だった。美味しいと思ったことがない。カカオ類も苦手なので、味覚の苦味を感じる舌根の部分が原因かと思う。でも、ここの珈琲をひとくち含んだ時に心底驚いた。こんなに珈琲を美味しいと思ったのは人生初めて。フルーティーな香りと味が口の中に広がって、カップから立ち昇る香りと口から鼻へ抜ける香りが合わさり、香りと味の化学反応が起きて、本当に感動した。テイクアウトしたことを後悔した。紙カップじゃなくて、コーヒーカップで飲めば良かった。(ちゃんと見てないけど、コーヒーカップは見た目がお洒落なだけで、あまり拘ってないように見えたけど…)後から調べたら、フルーティーな珈琲にもいろんな種類があるのだと知って、もっと興味を持って、何の珈琲豆だったのか確認しておけば良かったし、店員さんに教えて頂けば良かったのに…と後悔した。あの美味しさの理由は何だったのか、ちゃんと知りたいので、次はイートインでじっくり味わって飲もうと思う。私の珈琲の概念を良い意味で覆してくれた素敵なお店でした。
席数が少ない静かなカフェ。
金曜日の昼下がりに伺いました。駅近の、隠れ家的なカフェで、居心地良く過ごさせていただきました。本日のコーヒー(ガテマラブレンド)をいただきました。一杯一杯丁寧にドリップしていただき、美味しかったです。
いっぱいいっぱい丁寧に淹れてくださって、あまりのおいしさに感動しました。店内の雰囲気もすごくお気に入りです。落ち着いていて、日ごろの疲れを忘れてぼーっとできます。
お友達のバリスタさんから、ニッカウヰスキーの香りのついた豆を貰ったのがキッカケです!正直ブラックコーヒーは苦手ですし、美味しい豆とかよく分からない私ですが、これを淹れてもらった時、まず香りにやられました♡夜に牛乳淹れて飲みたいと思いました。大切に飲み切りました!これをお友達に配りたくてしょうがないので、近いうち時間を見つけて伺いたいと思います。ちなみに、カルディのインスタントコーヒー、プライベートクラブのキャラメル味が大好きなので、コーヒー好きな人からしたら邪道です笑笑。
名前 |
Roast Design Coffee |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3743-3304 |
住所 |
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目6−3 マプレ GF階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェで、店内は明るくて清潔感があってとても居心地が良かったです。今回はハンドドリップコーヒーを注文。注文ごとに丁寧に淹れてくれるスタイルで、香りがすごく良くて一口飲んだ瞬間、思わず美味しい!って声が出ちゃいました。豆の種類も豊富で、スタッフさんが好みに合わせておすすめを教えてくれるのもありがたいポイント。カウンター席もあって、ひとりでものんびり過ごせる空間でした。コーヒー好きな人にはぜひ行ってみてほしい、こだわりの詰まった素敵なカフェです。またゆっくりしに行きたいな。