美瑛シングルオリジンの魅力。
HiO ICE CREAM Atelier 自由が丘の特徴
自由が丘にあるクラフトアイス専門店で季節限定フレーバーも楽しめます。
抹茶チョコのダブルコーンや河内晩柑など素材の食感が感じられるアイスです。
ほうじ茶のサービスがあり、2019年4月オープンのアトリエ兼ストアです。
店舗でのテイクアウトは土日の13時からのみという限定的なこちらのジェラート屋さん。お店に入ると左半分は工房になっています。すぐ食べるようのジェラートと別にテイクアウト用もあります。ダブルをカップで注文しました。・福島黒酢のフルーツミックス黒酢につけたフルーツがゴロゴロ入っているジェラート。酸味が強くて暑い日にぴったり!・塩キャラメル定番メニューからこちらを。藻塩を使っているそう。ほろ苦焦がしキャラメルは濃厚で美味しかったです。
キャットストリート辺りのアパレルショップを思わせる洗練された店構えは、Blue Bottle Coffee へもアイスクリームを卸す HiO。オイシックス子会社でもあり様々なフレーバーの開発力は目を見張るものがあるものの、素材感の掘り下げや味わいの奥行きなど、オフィシャルサイト上のストーリーマーケティング期待値からするとやや物足りず。それでも、各フレーバーの滑らかさは秀逸。※一部ナチュラルローソンでカップアイスの取り扱いあり※各種キャッシュレスの扱いあり。
まずは「美瑛シングルオリジンミルク」を食べることを激しくおすすめします🍨軽やかで濃いミルクに、心を掴まれること間違いなしです🥛店内に席はなく、外に長いベンチが3個程度、1人がけチェアも3個ほどです。自由が丘を散策しながら食べるもよし、緑道のベンチまで行って座るもよし。気持ち良い天気の日にぜひ!
季節限定のユニークな味が多くて👅どれも濃厚なのに、さっぱりしてて、食べて飽きない味わいでした。ホワイトチョコ苺ミント特に好きでした。お店の外桜の木もあって、リラックスできる良いロケーションです。
自由が丘駅から徒歩5分にあるHio ICE CREAM Atelier。今回は美瑛シングルオリジンミルクをミニカップ¥388〜を頂きました。うっかり写真を撮るの忘れちゃいました。濃厚なミルクで幸せな気分に店内もシンプルで衛生的です。工房もガラス越しに見る事ができますよ。
クラフトアイスというコンセプトのアイスクリーム専門店。種類は8種類くらいからシーズナルフレーバーが選べる感じで、基本はその場(店外のベンチ)で食べてる人が多いですが、持ち帰り用も店頭販売されてました。持ち帰り用のアイスは、種類は多少制限されますがナチュラルローソンや大きめのスーパーでも扱ってるので、基本はシーズナルフレーバーを楽しむために行く感じ。今回はコーン(とうもろこし)とチョコレートの2種類のフレーバーで確か700〜800円くらいだったかな。とうもろこしはコーンスープをアイスにしましたって感じでコーンの香りも味もしっかりしてたので美味しかった。
抹茶とチョコレートのダブルコーンを食べました。さすがアイス屋さん、手焼きコーンがサクサクしていて美味しかったです。今回食べたお味ですごく感動があった訳ではなかったのとコンビニのアイスが進化しすぎて私の中で甲乙付け難かったのに価格はこちらの方が良いので星-2にしました。自由が丘のお洒落な街並みの中、仲の良い人と外で座りながら食べるアイスは気持ちが良い、そんな体験ができるお店です。
先日ヨーグルトアイスとプラムいただきました!カップと手焼きコーンにしました。アイスも控えめな甘さで子供にも安心してあげられます。素材をしっかり活かした美味しい味です。プラムの方は皮も入っていてアクセントになっていて良かった〜👌季節のアイスの入れ替わりが楽しみです。コーンを手焼きし、素材を楽しめるアイスを作る真面目なお店だなぁと思いました。ちょくちょく寄らせてもらいます。
季節ごと、素材の存在をものすごく感じられるアイスクリーム。素朴だけど他にない感じの美味しさで大好きです。
名前 |
HiO ICE CREAM Atelier 自由が丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6432-1950 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しいジェラートにはいくつか出会って来ましたが、本日私の中の歴史が変わりました!!めーーーっちゃ美味しいです!!!特に果物の桃(?)のジェラートは果実も入ってて最高でした!しかもコーンが最っ高に美味しいです!!お店もオシャレで、よくある映えだけのお店かなって思ったんですけど、お店もアイスも見た目が最高で、味も最高で、値段も某人気アイス店とほぼ同じで、こんなにすごいアイス屋さんがあることに驚きです!!!しかも店員さんまで優しかったです!!(;-;)ふらふら散歩してて偶然見つけたお店ですが、出会えて良かったすぎます(;-;)(;-;)(;-;)