朝採り桃パフェ、夏の贅沢!
よつ葉のクローバーFARMERS GARDENの特徴
果樹園直営の直売所で朝取れ桃パフェ1188円がフレッシュで人気です。
フルーツライン大笹生インター近くの白い建物のカフェ兼直売所でくつろげます。
さくらんぼやリンゴなど季節の果物を宅急便で購入でき、桃狩り情報も教えてくれます。
車で走っていたら、看板が目に留まり入ってみました。カフェは3時迄だったようで少しオーバーしていたのですが、快くオーダーを受けて下さりました。桃のパフェはとてもボリューミーで、お値段見たときはちょっとビックリ🙀したのですが、それだけの価値はあると思いました。大満足です🍑
番号札を貰うシステムです。オープン前に行かないとあっという間に人だかりです。桃とパフェ目的の人が殆ど。店内はテーブル席2席とカウンターが2つ。テラス席が2つになります。テラス席は雨が降っても屋根があるので濡れませんが横なぐりの雨だと濡れます。
まるせい果樹園が激混みだったのでこちらへ朝採り桃のパフェ1600円今の時期まどか使用で固くて水々しい桃がふんだんに入ってます店員さんも丁寧に説明してくれます高いけど美味いです店内で食べれますがエアコン効いてなくて暑いのでテラス席で食べた方が涼しい。
朝取れ桃パフェ 1188円フレッシュ!桃のスムージー 756円水出しアイスティー 540円をいただきました。午後3時過ぎに訪れましたが、けっこう混んでました。カフェのレジと桃の直売のレジが同じのようで、レジには長い列ができてました。でも、丁寧で親切な方でした。猛暑日で、クーラーは入ってるのかわからないくらい店内は暑かったです。番号札でしばらく待った後に商品が出てきました。パフェは今年の桃が天候によりいいものが取れないからか、あまり甘い桃ではありませんでした。硬さは少し硬めで地元民は好きな硬さ(私は硬くて激甘の桃が好みです)なのではないかなと思います。でも、パイ生地やアイスが甘いので、甘くない桃とマッチしていました。うーん、美味しかったけど、値段が高いかなという感じでした。スムージーもあまり甘くはなく、ほんとの桃の味って感じでした。自分で買ってきてシャーベットにして作ったほうが美味しいかも…とか思いながら飲んでました。(すみません、私見です)どれも期待値が高すぎたのか、美味しいけど、値段の割に期待を超えてこない感じでした。
桃の直売所で、桃をカットしてお洒落に盛り付けして頂きました。桃が新鮮で、喉の渇きを癒やしてくれました。
果樹園の直売所兼イートインスペースのある店です。店、スタッフトモニ雰囲気が良かったです。パフェも美味しかったです。
桃パフェ、美味しくいただきました。
美味しい桃やりんごを宅急便で送らせてもらってます(^^)桃とリンゴの間の時期はお休みようですね(u003e_u003c)
娘と2人で行ってきました。自宅から1時間とちょっとで着きました。迷う事なく、気になっていた『贅沢!朝採り桃のパフェ』を注文です。とても贅沢な気分で過ごせました♪あたし好みの少し硬めの桃🍑の食感に満足💕全メニュー制覇!を目指そうかな😋
| 名前 |
よつ葉のクローバーFARMERS GARDEN |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
024-573-2110 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
桃の季節がおしまいということで、スムージーを半額でいただけてラッキーでした!とてもステキなお店で、丁寧な接客と最高の景色のなか今年最後の桃もとても上品なお味でサイコーでした。