麻婆豆腐専門店の中毒性!
麻婆豆腐専門店 まぁぼやの特徴
東京の名店『赤坂四川飯店』出身の店主が手掛ける本格麻婆豆腐専門店です。
人気の汁なし担々麺や裏メニューも楽しめ、リピーターが続出しています。
行列ができるほどの人気で、待ち時間に他店で時間を過ごすことも可能です。
月イチに食べたくなる程の中毒性を持った麻婆豆腐と汁なし坦々麺。平日仕事をサボってまで行きたい名店。年明けから価格改定するけど、それでもコスパは最高。
平日の昼間しか開いてないし、かなりの人気で並ぶ💦美味しかった(笑)汁なし食べたから、次は汁あり食べてみたいです。普通でも辛くて美味しかった。
うきは市で担々麺を食べるなら、こちら一択。待ち時間はありますが担々麺、麻婆豆腐、共に美味しいです。担々麺はクリーミーで、辛さは普通であればマイルドにいただけます。辛いにすると旨さより辛さが強く、ただ辛いのを食すだけになり美味しくいただけませんでした、辛めでいただくより普通の方がより担々麺として美味しいと感じました。逆に麻婆豆腐は少し辛めの方が辛さの中に旨味もありオススメです。そして一番のオススメは、稀にある杏仁豆腐です。濃厚かつ、しつこくない味わいで口の中もスッキリになります。こちらの杏仁豆腐だけを食べる選択もありな、本格担々麺屋です。
平日の14時に訪問しました。店内は満席。人気のほどがうかがえます。タイミング良く、カウンター席が空いたので待たずに着席。麻婆豆腐 1 . 5 倍セットを注文しました。辛さは「普通」をオーダーしましたが、本格志向の麻婆豆腐なので、少し辛かったですね。味わいは非常に良く、専門店というだけにごはんがススむ タイプです。付け合わせのザーサイもクセのない味つけで麻婆豆腐によく合います。4名がけのテーブル席 22名がけのテーブル席 3カウンター席 2 の小ぢんまりとした店内です。駐車場は店舗前に2台ですが、スグ隣りに二か所 市営の無料駐車場があります。本格派の麻婆豆腐や、担々麺などがいただけるお店です。
開店時間にあわせて向かったのですが既に多くのお客さんが並んでありました。ギリギリひと回り目で入店でき本日は色々食べたかったのでミニ麻婆丼+ミニ担々麺にしました。久しぶりに伺ったのですがやっぱり美味しかったです😊
噂の麻婆豆腐専門店に初来訪!開店の2分前に着きましたが既に行列が出来てました。開店と同時に続々と入店する他のお客とは別に入店出来なかったお客の列の前の方から店員さんが用紙片手に近づいて来ます。どうやら、名前と携帯番号を聴いているようです。自分の番になって名前と携帯番号を告げると席が空いた時点で電話で知らせてくれるとのことでした。待ち時間を聞くと30〜40分とのことでうきはの町並みを散策します。11時25分くらいに店に戻ります。10分程待ってスマホに着信があり、入り口近くで待機していたのでスマホを耳に当てたまま店員さんにアピールします。直ぐに気づいて貰い、店内に案内されます。食券機で麻婆豆腐セットとテイクアウトに麻婆豆腐を頼むとカウンター席に案内されます。席に着くと麻婆豆腐の辛さを聴かれます。辛さは少なめ、普通、多めの三段階みたいで今日は無難に普通にしましたが、テイクアウト用の麻婆豆腐は多めにしときます。はじめにザーサイとスープが到着、これはもしかして前菜なのかとと思っていたら、直ぐにライスと麻婆豆腐が来ました。待望の麻婆豆腐を口にすると思ったより辛さを感じ、ご飯で辛さを中和させます。辛いのは辛いのですが舌が痺れるほどではなく辛さの中にしっかりと旨さを感じられます。ご飯はおかわり自由ということでしたが、確かにご飯が進む旨さです。ご飯だけでなく、付け合せのザーサイとスープも辛さを和らげてくれるのに一役かってます。完食したあとはテイクアウトの麻婆豆腐を持って早々に店を後にします。来年から営業日が大幅に変わるみたいで平日のみの営業になるようです。
開店は11時。開店10分前に到着したときは、すでに15人ぐらい並んでいた。店が満席の場合は、順番が来たら電話連絡するシステム。注文は食券制。麻婆豆腐セットを注文。辛さは、少・普通・多から選べる。普通を選んだ。店内にはカウンター席が2つ、テーブル席が7つある。麻婆豆腐は適度な辛さがあって、本格的な味。山椒が置いてあるのでお好みで。ライスはおかわり無料。ザーサイが意外とうまかった。駐車場は店の前に2台分しかないが、店の向かい側と対角線側に広めの駐車場がある。【訪問日:2023年1月29日】
味...⭐️5 接客...⭐️1でしょうか酸辣湯麺を頂きました。美味しかったです。噛む程に味がでる肉そぼろも最高です。酢のむせる感じもないくらいの程よさと辛みまさに家では食べれない外食の醍醐味です。しかし接客はいただけなかったです。接客ではないのかもしれないです【やり取り】がいただけないです。人気店ですのでお客さんに関して色々なやり取りがスタッフ間であるのはわかります。しかしながら、「外に2人おる」、「店長がいいっていいよるけんいいやん」などなど友達的やりとりが店のどのお客さんのやり取りよりも1番大きな声で聞こえるのはさすがに気が散るし、食べに来た人に関係ない。持ち場が有って動けないならイヤホンマイクしてくださいって言いたいレベルです。店長さんが1人で厨房きりもりしているので決して広い店内ではないです。料理と雰囲気のバランスを考えたやり取りであって欲しいと思います。お客さんは神様ではありません。偉そうな事を言うつもりもありません。ただ程よいBGMと美味しそうな香りと鍋を振る音の中、料理を楽しみたいだけです。
このお値段で、本格麻婆豆腐が食べられます。とても美味しいです。店主も良い人で、アルバイトの女の子達も可愛らしいくて接客も申し分ありません。大人気店なので開店10分前に行っても行列しているときがあります。早くから行かないと待ちます。麻婆定食辛さ多め800円と持ち帰りザーサイ200円✕2を頼みました。ご飯はおかわりできます。
| 名前 |
麻婆豆腐専門店 まぁぼや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-2743-5965 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本日やっと伺い食べれましたー以前から前を通るたび行けなく(私は仕事で2tトラックの為止められない)、母と兄の3人で伺い、母と兄は担々麺で私は麻婆豆腐セット頂き、辛さはどれも普通選び、麻婆豆腐セットは私には辛い🥵けど...美味い‼︎本当ならご飯おかわりしたかったけど、最近食が細く汗だく💦になりながら完食腹パン、母と兄も大変満足して3人とも笑顔でした。店を出る時、店員さんから「大変お待たせしてすみません」と、そんなそんなこんなに美味しいのが食べれるなら待ちますよとは言えず、又伺いますとお伝えして、受付してから帰るまで丁寧・親切な対応(^-^)次回も汗かきに伺います!