新鮮食材と豊富な種類、穴場の魚広場。
さかな広場の特徴
大府の魚○郎に比べて新鮮で種類も豊富です。
お刺身食べ放題が隣にあり、穴場的な立地です。
タイ平商店が運営する直販店として人気があります。
大府の魚○郎に行ったけど品物が少なすぎて急遽近場で検索して行きました。駐車場着いて思ったのが、見た目がかなり入りづらい雰囲気😳でもせっかく来たから入ってみたら思ってたよりも店内は広く奥に行くと魚が並べられていた。今回はビンチョウマグロ、イカ10匹、天然ブリを捌いてもらい(半分)とブリ頭を購入して5000円以下😆店員の活気はないものの話しかけたらみんなすごい良い人🙆地元ではありませんがああいう地元に根付くお店が流行る事を少しでも後押し出来たらなと思い口コミ投稿しました🫡自分は魚臭さにとても敏感で新鮮じゃないと食べれないレベルでスーパー系列の物はまず食べれません。そんな私が全て美味しく食べさせて頂きました😆ぜひ美味しい魚を求めてる方は寄ってみて下さい(•̀ᴗ•́)و
新鮮で、種類も豊富です。子エビや小魚などちょっと小さめなものもありますが、その分お値打ちと思いました。
再訪お隣の建物の中にある、お刺身食べ放題は、よく行きますがこちらは、穴場的な魚広場です。本日は、サワラとカワハギの一匹丸々のがあるかを見に来ました。色々見ていて迷いましたが、鰆の柵(さわらのさく スーパーで見る長方形❓刺身の形のもの)が840円ほど、本カワハギ(今の季節肝の部分が特に美味しいです。刺身okと確認済)を4匹1000円で購入しました。スーパーのカゴの中に入れて、レジにて並んでいたらカゴが動いた気がしたのでカゴを暫く見ていたら、カワハギが入った袋が動いていたと判明。まだ動いていたんだとびっくりながらも鮮度に対して、嬉しかったです。^ ^魚市場の早い時間(4時〜7時とか)など早起きが苦手な人は、一度ここに来てみるのもありかも❓※こちらは営業8時からです。貴重な機会をありがとうございました。
タイ平商店がやってる直販店みたいです。野菜や新鮮な魚や貝など沢山ありました。野菜は特別安くは感じませんでしたが、魚は安かったです。食事した後で見たので買いませんでしたが、先に見たら買っていたと思います。
| 名前 |
さかな広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
時々ぷら〜っと見に行って買ってます。お野菜はおばちゃんの気まぐれで大量激安になったりすることがあります。他の方も書いてる通り、お野菜はそう安くはないかな…いいのがあればラッキー!お魚は安いですね。押し売りされるけど笑 下処理もしてくれます。持ち込み有料で捌いてもらったりもしました。ここのおじちゃんおばちゃんはなんか憎めない、そんなお店なんです。駐車場の大きなサボテンは実がなると食べれるらしいです。どんなお味でしょうか。