地元の味が楽しめる!
JA佐渡 Aコープ羽茂店の特徴
温かいお弁当が豊富で、惣菜の選択肢が楽しめます。
地元で収穫された新鮮な果物や野菜が揃っているのが魅力です。
面白い地元品コーナーでは、ジャムや果実のワイン漬けが楽しめます。
いつものぞきますが鮮魚の値段がちょっとと思います地本で取れるはずの魚が少ない熊本の鯛 長崎のぶりではガッカリです 鮮度がよいはずがないですよねえ。
佐渡島のスーパーとしての広さは中位です商品の値段が少し気になります。専用駐車場🅿️有り。
惣菜が沢山で温かいお弁当がオススメです。
クレジットカードはJAカードしか使えません。→ついに!JAカード以外のクレジットカードでも支払いができるようになりました。キャッシュレス推進協議会のキャッシュレス・ポイント還元事業(赤いポスター)の加盟店になったからでしょう。・地元農家の野菜や果物コーナーがあります。平山農園や笠井農園のジャム(ブルーベリー、ル・レクチェ、イチゴなど)はお土産におすすめです。2019年11月6日現在。
土地柄、利益が見込みづらく一般会社は進出してきません。そんな事情もあり南佐渡地区で唯一、そこそこの売場面積があり食品も一通りラインナップが揃っている貴重な場所です。地元食材や旬な特産品もあり、経営母体は地元JAなので、おけさ柿、ルレクチエの贈答品も人気です。
地元で収穫したとりたての果物や野菜、それらを加工したジャムや果実のワイン漬けなど、面白い地元品コーナーがあり、毎回楽しみにしています。小木のお弁当屋さんや赤泊のお総菜屋さんのコーナーもあります。仲間ではハモノーって読んでいますが、ゴーカイなサンドイッチがありますよ。お刺身も新鮮ですし、何でも揃います🙋
思ったより、生鮮食品少ないの。
小さなおみせですが 惣菜が豊富でたまによって 買い物するのが楽しみです。
店内に、トイレがあると良いなあと思います❗
名前 |
JA佐渡 Aコープ羽茂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-88-2610 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今月から母体が佐渡農協に変りました。お店は以前と大きく変った訳では有りません。地域を支える農協の店舗です。土地柄、もっと地場産の物を扱って欲しいなぁと思います。