静岡市の老舗レコード、掘って発見!
CORNERSHOP(コーナーショップ)の特徴
ビルの中にある老舗レコード店の雰囲気が魅力です。
静岡市で掘り出し物が多く見つかるお店です。
掘れば掘るほど良いレコードが揃い、楽しめます。
静岡市の老舗レコード店。親切な店長が最高!
掘れば掘るほど良いものが見つかります。
| 名前 |
CORNERSHOP(コーナーショップ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-253-5571 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町2丁目3−9 カメヤビル 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ビルの中に佇む老舗レコード屋という雰囲気です。おそらく20年以上はこの地で営業していると思われます。昨今のレコード再燃ブームはもとより、00年代のレコード、CD販売のドツボ期を乗り越えて、現在も営業していると考えると、頭が上がりません。店舗はビルの一室で、所狭しと商品が陳列されている風景は、いかにも昔ながらのレコード屋さんという印象。ディガー心をくすぐってくれます。商品ラインナップは、洋邦ロック、ポップス、和物、ソウル、などなど一般的なレコード屋です。ジャンルに特化はしていません。静岡市内には数軒レコード屋がありますが、こちらは古くからあるお店です。しかしながら、浜松のレコード屋と比較すると、静岡市のほうが規模や軒数は小さいです。これはその都市の音楽的文化の深さや広がりとも無関係ではありません。SNS文化全盛の現代では若者がレコード屋に興味を持つことのほうが珍しいのでしょう。実際、数回訪問しましたが、他のお客さんとお店で会うことはありませんでした。ネット通販も行っているので、そちらのほうが売上比率も高いのでしょう。