一杯入魂、極厚チャーシューの和屋ラーメン。
らーめん和屋の特徴
濃厚鶏魚介ラーメンや特製醤油らーめんが楽しめます。
平打ち麺や細麺を選べて、好みに応じた組合せが魅力です。
駐車場が完備されているので、車での訪問が便利です。
たまたま通りかかって入ったお店ですが、コスパ良くて、味も美味しく頂けて、当たりでした♪注文したのは、ラーメンセットでネギチャーシュー丼です!並盛りで頼んだんで失敗したかな?と思いましたが、なかなか量あり、大盛りにしなくて良かったと思いました!豚骨醤油味で俺は好きな味。ネギチャーシュー丼もタレが上手く絡んでて、美味しかった〜最後はスープ少しかけてお茶漬けっぽく頂いちゃいました!次回はアゴ出汁とかも食べてみたいですね〜!
近くで仕事の際に伺いました。豚骨醤油らーめんがオススメのようです。分厚いチャーシューと中太麺が食欲を刺激します。パキッと盛り付けられた海苔も良かった。スープはそこまで濃くもなく家系のような感じでしょうか。まとまった一杯だと感じました。
【駐車場】駐車場は同一エリアにある台湾料理、コインランドリーと共用で8台くらい停められます。土曜のお昼時でしたが2台空いていました。【会計方法】会計は入店時、食券制で現金の他にPASMOにも対応しています。【ラーメンについて】麺は細麺と太麺から選べます。家族で塩チャーシュー麺と醤油燻製たまごラーメンを注文しました。ラーメンの味ですが、濃い味が好きな人には物足りないかもしれません。塩ラーメンは丁度いい塩加減でした。チャーシューは分厚く、枚数も多いです。また行きたい!とは思わないけど、たまに思い出して食べたくなる、そんなラーメン屋さんです。ご馳走様でした。
家の近場にあり、前から気になっていたが、今回初めて訪れてみました。メニューは色々あるようですが、塩ラーメンが評判?のようなので、今回は塩味玉ラーメンを選択。券売機での購入だが、1万円札まで入るので安心。麺は細麺か平打ち麺が選べるようで、今回は細麺を選択。出てきたラーメンは、色の透き通った綺麗な色で、スープは思っていたよりもあっさりしてて、具材の味などがダイレクトに伝わってくるような感じ♫麺は、九州豚骨ラーメンとかにあるような細さではなく、細めながらしっかりとした感じだった。チャーシューは噛みご耐えのある厚めのものが2つ乗っており十分。味玉は結構しっかり味がついていると感じた。行きやすい場所なので、次回は違う味にも挑戦してみたい。店内は4人掛けの席も複数あり、駐車場もあるので、家族やグループで行けるのも嬉しいところかと。
濃厚鶏魚介ラーメンの大盛、玉ねぎトッピングです。麺は通常平打ち麺ですが、細麺に変更してみました。麺やスープ、シャーシュー、メンマと総合的にこだわって作っていて、かなり美味しいお店です。ラーメン好きで、あちこちのお店に行きますが、トップ3に入るぐらい美味しいです。このお店は、醤油ラーメンも濃口醤油を使ってて、こちらもおすすめです。駐車場側からお店が営業しているのか判別しづらいため、駐車場に向けたライトやガラス面の宣伝を控えめにして中が見えるようにすると、もっと賑わうと思います。
近所に引越してきてラーメン屋を探していた所、和屋さんを見つけました。特にラーメンマニアという訳でもありませんが、ラーメンは大好物です。和屋さんは、お店もとても綺麗で、ラーメンの味もとても美味しいです。醤油と塩を食べましたが、どちらも王道の味で大満足です。これから通いたいと思います!
旨い。濃厚魚介ラーメンが、前のヒュウガを思い出させてくれます。麺は平打ち太麺になりましたが、それでも文句なし。他のラーメンもシンプルかつ奥深い。さすが素材を厳選してるだけあります。願わくば卓上に一味とニンニクの常備をお願い致したい。ごちそうさまでした。
評判を聞いて塩ラーメンを食べましたあっさりしてますでも美味しいです麺は細麺と平打ち麺平打ちはやや縮れの穀物の繋ぎがうっすら見えるようなタイプかも?いつもこってりばかりで味付けのパンチが足りないという方には、しょうがおろし、塩、白と黒のコショウ各種があるので味変をしてみてもよろしいかもしれません。ネギチャーシュードンも頼みましたが、それは味付けはしっかりめ、組み合わせてたべると非常に美味しいかもしれませんね。醤油系のラーメンと、魚介系のつけ麺などのレパートリーもあり、楽しめます駅から遠いのが難点なんですが駐車場はたくさんあり、裏にも1時間無料のコインパーキングもあり、食事の時間中くらいは問題ないでしょう稲田ヴィレッジのエリアの中にあり、向かいが台湾料理、入り口付近はコインランドリーとカフェがあります。
旧長尾、旧国領、旧久地店の時から通っています。中野島へ移転してからなかなか来れませんでした。濃厚鶏魚介ラーメン大盛(800円+大盛100円)をオーダー。厚いチャーシューが二枚、穂先メンマ、たまねぎが乗っていて、長尾時代の「飛雄雅(ひゅうが)」を思い起こす味です。今までより油は多かったです。大盛はかなり多いです。これまでに地元で一番通った「和屋」なので他のメニューも食べてみたいです。
| 名前 |
らーめん和屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-819-5951 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025.7/27(日) 13:00頃訪問豚骨醤油味の和屋ラーメン 990円(なごやラーメン)が私のお気に入り✴️😋固めの中太麺に極厚チャーシュー🥩😄キャベツ、メンマ、味玉、のりニンニクを少し入れると最高に旨い☺️コ・ス・パ良し~👍店内雰囲気も綺麗で衛生的✨トイレもピカピカ✨店主は一杯入魂的な真剣さでラーメンに魂を込めているのが垣間見えます。店員さんはとてもハキハキしてて気持ちがいいです😌●新人のアルバイトの子かな?若い女の子。 店主に厳しく指導されている姿がとても初々しく思わず心の中で頑張れ~✊✊✊って言ってました😊ご馳走様でした また行きます😃次行った時は新人の子も少し慣れて笑顔が出てることを期待してます😄