井上康生が待つ安全な空間。
宮崎市総合体育館の特徴
宮崎市総合体育館では弓道やバドミントンも楽しめる運動スペースです。
コロナワクチン接種会場としても整備され、感染対策が万全な施設です。
井上康生さんのサインが飾られ、スポーツファンには嬉しい展示があります。
威圧的な職員がいて怖いというコメントを見かけたので一言。利用者にもいろいろな人がいるでしょう。対応する職員はバイトやパート、退職者の再雇用などとにかくコストを切り詰めてるので経験不足、人数不足、十分な見返りもなしでしょう。質の向上を望むならスタッフの増員が必要でしょうし、待遇もよくしてあげたい。その代わり利用料や税金を上げて財源を確保しなければならないでしょう。利用者と管理者、設置者が互いに幸せになれるような施設のあり方を議論する場がないことが問題かもしれませんね。空調の問題も、窓を開けられない卓球やバドミントンは特に夏場は大変でしょう。換気扇くらいは設置数を増やしてもいいのではないかと思います。運動する人が増えれば健康な人が増えて(健康上の問題を抱える人が減り)、将来の財政支出を減らせるかもしれません。新しい市長はお医者さんということですので、そのあたりの考えをお聞きしたいところです。
弓道も含めていろいろ運動ができますよ。
ワクチン接種で行きました。屋外立体駐車場に入るとき警備員がおられワクチン接種を伝えると何分に車から出てくださいと案内されました。会場はスタッフの方がとても親切で説明もわかりやすかったです。日曜日なのに、ご苦労さまです。
9月5日 コロナワクチン接種総合体育館が接種会場でしたので向かいの立体駐車場に停めて行きました(注)駐車場は高さの高い車は入りません制限高2.1m位の表示がありました接種会場入口で時間を確認され中へ付き添いの方はここで付き添い用の首にかけるカードをくれます中に入ると接種券・問診票・身分証明書を確認試しに保険証を出したけどOKでしたあとはスタッフの方が案内してくれるのでそれに従って行けばOKです他のコメントにもあるように沢山のスタッフさんが丁寧&迅速に対応してくれるので安心です今日は6名の問診医師と同じ位の人数の接種される医師がおられました私は問診:木佐貫医師 接種:山下医師でした医師・スタッフともに優しく丁寧でスムーズに接種出来ました感謝②26日二回目の接種に行きました前回よりも人数が少なく早く終わりました副反応辛いです。
新型コロナ予防接種のため、訪問しました。スタッフがしっかりサポートしてくれるのでスムーズに予防接種を受けることが出来ました。
普通の市民体育館です。中央のエントランスには、前柔道全日本監督の井上康生さんのゆかりの品々が展示してあります。
二回のワクチン接種で、行ってきました。とにかく、スムーズに行きました。
新型コロナワクチン接種にて利用しました。各スタッフの対応もスムーズで好感が持てます。体育館の通常利用をしたことが無い為、あまり参考にはならないかと思います。
今日は予約していたコロナの予防接種に来ました感染対策しっかりされていて入り口から全体的に案内もスムーズ。滞りなく接種することができました。体育館内もリラックスできるようにジャズが流れていたり花が飾ってあったり。接種後、体の状態を聞き取りしてくれたスタッフの対応など後遺症がでないか待ってる間そういったものがあったお陰で安心できたし何事もなく帰れました。医療従事者の方やボランティアのみなさんの連携がしっかりしていて素晴らしいと思いました。
名前 |
宮崎市総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-29-5603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

康生推しなんか顔が違う気がする🥋