清潔感漂う静かな社殿。
吉村八幡神社の特徴
社殿は新しく清潔感があり、心が落ち着く場所です。
室町時代に創建され、街中にある歴史ある神社です。
駐車場が広く、アクセスが良いのが魅力です。
ピンポン押しても全然反応がなく、こちらの神社の子が呼んできてくれました🥰見ず知らずの私に声をかけてくれて有難う御座います。
普通の神社でした。御朱印は置紙でした。
社殿も新しく、清潔感のある神社です。宮司さんも厳しくも暖かい人柄でした。当時は御朱印集めも初心者でしたので、Amazonで買った一番安い御朱印帳をもって参拝したところ、このような小さな御朱印帳では他の社寺の方が大変だし、伊勢神宮をお参りした時には、御朱印が入りきらないから、次からはちゃんとした大きさの御朱印帳を買いなさいと厳しくも優しくお言葉を戴いた記憶があります。あれから、Amazonで御朱印帳を買うのは相変わらずですが、御朱印帳の大きさだけには気を付けるようになり、このコロナ禍で書置きの御朱印を各社寺で頂いた際には貼るには困らないようになりました。この場を借りて御礼申し上げます。
清々しい場所です。
街に溶け込んだ歴史のある神社。御朱印も頂けました。隣に駐車場もあって数台停められます。
街中に有りますが、駐車がやり易く、静かな神社でした。御朱印も頂きました。
八幡様の夏祭り。宮司朝から夜迄神輿と同行❗盛況で、最高😃⤴⤴。
御朱印頂きました。良い感じの神社でした。
最寄りの神社なので元日の朝一番はこちらに参ります。今年は宮司さんとマンツーマンだってので、御利益ありそうです(^-^)
| 名前 |
吉村八幡神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0985-24-5561 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
社務所にて書き置き御朱印お受けしました。