築地場外の名店、コスパ最高!
つきじ寿司の特徴
築地場外の外れに位置する老舗の寿司屋です。
大盛り握り1800円でマグロの赤身が豊富です。
ランチのちらし寿司は1200円でボリューム満点です。
築地でお寿司が食べてみたいと訪れたのは良かったですが人の多さに近づけず、お寿司屋さんを探すも東京価格?観光地価格?あきらめかけて少し賑やかな通りからはずれ歩いているとつきじ寿司さんを発見、チェーン店や新しいお店のようなキラキラ感はありませんが、なぜか入ってみたくなり入店しましたランチ価格でお手頃(1800円)から豪華なものまでいろいろありましたが、コスパや価格どうのこうのよりお寿司もおいしかったですがお店の雰囲気とお店の方の気遣いが良く気持ちよく食事ができましたベテランのご主人と奥様?お二人で切り盛りされてるのでお昼時などの混み合う時間は結構待つと思います時間をずらして来店されるのをお勧めします今のお店のペースとサービスでいいのでこれからもがんばってください応援してます。
場外の外れに立地してるので混んだところで食事がしたい人には向きません。並ばないと充実感を得られないならば尚更向きません。ですがコスパ抜群にいいです。
日曜日、初めての築地で寿司をたべようと散策するもどこも3000円台〜でこんなにするのか、それならフードコートはと訪れてみるも休み、他にコスパのよいお店はないかと外れの方を歩いている時に発見しました。特に並ばずに着席。にぎりのランチ1800円をオーダーしましたが、+500円で大盛りにできるとのことで大盛り変更。どれもとてもおいしく、接客もよく、この価格でこのクオリティは最高でした。
仕事で銀座8丁目に立ち寄った際に築地が近くであることを自覚し、お寿司な気分で訪問しました。裏通りにある昔ながらのお店で、店内には外国人観光客の姿も見られました。築地でお寿司。実に優雅なその響きに私の寿司テンションに拍車をかけます。ネタもしっかり胃袋がっつり大変満足です。ご馳走様でした。
ランチの大盛り握りを注文しました。2200円という激安でした。ネタもボリュームも大満足しました。また行きたいです。
前日、秋葉原の会議前に、築地場外市場の、外れにあるお寿司屋さんで大学生次男とランチと思いきや、客が多くて別店へ。やっぱりここで寿司が食べたいと次男が言うので次の日、羽田の離陸時刻が気になりながらも、築地に行くことに。お店のうんぬんはウェブページや、他の方のクチコミ等でご確認ください♪ランチがお得で美味しいと聞いていたので、1.5倍のランチ2
ランチすし大盛を食べましたが、ボリュームもあり満足でした。どのネタも新鮮で美味です。カウンターで食べるので雰囲気も良く、接客も優しくて大変満足でした。
握り大盛り1800円⤴️量がちょうど良く、マグロの赤身が多めに入っていて結構好み😄✨客に合わせてネタを変えてくれているかんじです💡味噌汁はしじみ汁に海老の頭が入っていて、初めての組み合わせでしたけど、美味しかった✨大将も女将さんも元気に接客してました✨ごちそうさまでした⤴️
築地で圧倒的に美味い寿司屋!場外の少し外れたところにある寿司屋。にぎりも美味いのですが、味噌汁と中巻きも美味い。ランチにぎりの「大盛り」を頼みながら色々とお酒を飲みながらさらに追加するというのが至福のたのみ方。この界隈で変にチェーン店なんぞに行くくらいなら圧倒的におすすめしたい。ともかく美味い!
名前 |
つきじ寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3542-5775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

観光客で混み合ってるエリアから少し離れるので、すぐに入れて、ゆっくり食事できました。土曜日ですが、タイムランチで大盛でしたが、生ビール2杯飲んで、3800円なんでかなり安いです。家族経営みたいなんで、サービスはそれなりです。