地元に愛される、アンディで休憩。
アンディの特徴
ヨーカドーの近くで、地域の皆様に愛されるお店です。
40年間も続いている、地元密着型のショッピングモールです。
引っ越してから20年間の利用を誇る、安城市の信頼の場所です。
たまに休憩したい時に使っています。落ち着いて買い物ができますし、レトロなゲーセンもあります。結構大きめのセリアが入っています!
アンディは、他にどこがあるのかは分かりませんが、建物の名前がアンディで、変わっていて、食品はヤマナカ衣料品は、ドミー、靴屋は専門店、2階にエディオン、西松屋、スギ薬局に、良品生活があります。便利は、便利です!めがね屋さんも、宝石店も、花屋も、老舗の北城屋もあります!知立からも遠くないし、割りとよく、ガラガラ抽選会もやります!外れでも、50円券がもらえたりして便利な場所です!
ヨーカドーが近くにあるので、お客様はすくないけど、長続きしてるのは地元に定着してるからだろう。小ぢんまりと、何でも揃うのは便利です。
ちょこっと足らないものを買うには良いけど、新しい物を探すには厳しい古さ。セディアとエイデン目的で、たまに行く程度ですね。
引っ越してきて、はや20年になります。来た頃は、今の西松屋の場所にゲームセンターや中華等のフードコートがあり、産まれたばかりの息子を連れてよく行きました。今はゲームセンターになっている場所は、その昔、肉屋だったのですが、そこで買う唐揚げが好きでした。もちろん、いまある惣菜屋とパン屋、お好み焼き屋は行けば必ず買います。いまでも、何だか毎週行って、このアンディがあることが、当たり前になっています。今さっきも、子供達が一生懸命書いた七夕の塗り絵を持って行きましたが親身になって対応してくれるスタッフさんには脱帽ものです。正月の福袋は、私の家のお決まり行事となっています。現在は、もうやっていないかも知れませんが正月は安城北斗の舞い等も見れて、北城屋の安城一番を頂くのが毎年の楽しみでした。今後も、地域密着型を守り抜いて欲しいです。また、来週行きます。地元ではない、うちみたいな家庭が今後も楽しめる様、ご健勝を願います。
40年利用してきました。食事の材料、衣料、生活雑貨等設置位置を覚えているので、手早く買いものが出来ました。2階が衣料、電化製品のころが懐かしいですね☺
ヤマナカの、会員証を持って居て、ポイント5倍デーの日でしたので、何時も利用している、ヤマナカでは無くて、珍しい物は無いかと、此処へ来ました。で、実際来て見ると、ヤマナカだけでなくて、他にも、聞き覚えの有る、店舗が入って居て、驚きました。色んな店が有り、沢山買い物するのには、とても良いかと思います。ただし、色んな会員証を持ってないと、不便かもしれませんね。ヤマナカへは、オリオンビールの500mmlを、買おうかと、来ましたが、ありませんでした。時間帯によっては、道路が混んで、出入りが、し難くなると思います。
| 名前 |
アンディ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-98-4460 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここにこればエディオン、食品スーパー、100均、薬局、西松屋などといろいろ揃います。ここで完結します🎶駐車場も広く停めやすいです。