新しい物流センター、綺麗で快適!
東京レールゲートWESTの特徴
新しいビルで、清潔なエレベーターやトイレが完備されています。
JR貨物が運営する、設備の整った物流センターです。
流通センターから歩いてアクセスできる便利な立地です。
湾岸道路側道から入場しWEST5階トイザらスLNJ東日本菓子バラ納品受付はW13バース上がって手書き受付表に記入(わかりにくい)
流通センター駅が最寄りですが、大森駅からもバスが出ており、東京港野鳥公園の停留所が一番近いと思います。WESTとEASTがあるので間違えないように注意が必要です。
ここは貨物の東京駅。東京貨物ターミナル駅です。東京駅で貨物の荷積み込み・荷下ろしするわけにはいかなかいので貨物列車はこのたたり地下をずっと走っています。そしてこの貨物線こそがJRが計画しているりんかい線から羽田空港のアクセス線になる予定です。地下に貨物駅があるということは、この建物の地下でリフトが荷下ろししたり積み込んだりしているのでしょう。リフトを使うとスペースが必要なので何か工夫があるのでしょうかね?一度見てみたいところNo.1です!
レールゲートはよいですね。★有明テニスの森・お台場にあるクロネコヤマト東京ベースの羽生クンに似た小顔でスリムな可愛らしい正社員の男性、みんなから慕われてる! 優しくていい子! 東京ベースの制服きた人たちはみんなフツーのマジメな人ばかり! 働きやすい!
新しいビルでエレベーターや、トイレも清潔です。飲料も各階自販機が2個設置してあります。
1Fの左奥に待機場有り 各階の受け付け時間に間に合うように待機場にトラック置いて受け付けする 洗車場横のドア開けるとエレベーターが有る。
仕事の現場です。今日が、初日。風が強いわ。4月なのに寒くて寒くて。しかも雨やし。
綺麗ですコロナ対策キッチリしてます。
最近の設備の整った物流センターで 良い環境の下で仕事ができます。
名前 |
東京レールゲートWEST |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒140-0003 東京都品川区八潮3丁目3−22 東京レールゲートWest |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

新しいのに何故か変な所で細かい。セキュリーとか面倒くさい。