安心して遊べる屋外プール。
こだまプールの特徴
コロナ禍でも安心な屋外プールで、人数制限が行われていました、安心して遊べます。
お弁当の持ち込みが可能で、家族みんなで楽しめるコスパ最高の環境です。
赤ちゃん向けのビニールプールを無料で貸し出しているので、便利さが際立っています。
幼児向けのプールが一つと大きいプール一つとスライダー一つのプールです。幼児の子どもを連れて行きました。事前に予約必須です。一週間前くらいに〆だったけれど、前日でも空いていれば予約可能。キャンセルはしないと次回に影響ありみたいです。キャンセルは一時間前まででok。9時開園15分前に到着しましたが、入場は開始されていて、9時ぴったりから入水できます。9時前に行くと設置されている椅子など場所とりにおすすめです。簡易テントも持っていっている方もいましたが、風でひっくりかえっていました。着替えのスペースもあり、シャワーはあります。温水は出ないです。売店ではカップラーメンとポテチ、ベビースターラーメンくらいでした。午前中の3時間行きましたが、休憩10分があるので皆さん持参した食べ物を食べている感じです。飲み物は自動販売機で買えます。無料貸出の浮き輪やビート板もありました。写真撮影はプール内禁止。プールサイドからと言われました。スライダーは小学生以上だったかな?8月の土日でしたがガラガラで滑り放題。小さいプールは40センチと50センチの深さのプールで繋がっています。ペンギンとクジラのモニュメントが可愛いです。監視員の方がちゃんと見ているので小学生だけで行っても安心です。子ども250円なので夏には何度も行けて最高です。市民プールばかにできないですね!
コロナ禍の中、屋外プールで且つ人数制限を行っており安心して遊ぶことが出来ました。また是非利用したいと思います。
コロナ禍では午前・午後の事前予約制になっています。プールの利用時間は「9時00分~16時30分」、公園の開場時間は「9時00分〜20時00分」です。50mプールは奥側2レーンが続泳コースです。水深は1.0〜1.1m程度とちょっと浅めです。
駐車場が無料です。入場料金だけで1日こどもと遊べます。パラソルつきの椅子テーブルがあり、とてもいいです。テントをもってきてる方もたくさんいます。日陰が少ないので、休憩時間の日焼け、熱中症対策は必須です。
コスパ最高です。子供を連れて一日いれます。時間制限なし。大人390円、子供190円。焼きそば、ラーメンなどビーチサイドで売っている屋台があります。カンビン持ち込み不可。エアーコンプレッサーあり。無料で使えます。混んでいなければシャチなどの大きい浮き具使えます。ボートはだめみたいですね!あと、数に限りがありますが浮き輪、ビート板貸してもらえます。屋根付きのベンチが複数あるので、朝イチからがおすすめです。大人でもスライダーで遊べます。男性はラッシュガード着なければ、滑るスピードが早くなると思います!ラッシュガードありのときと比べると、脱いだときはかなり早くなるので、知らずに滑ったら早すぎてビビりました。
大人390円子供190円一日中遊べてお弁当の持ち込みも出来るので助かります。敷地内でもフード販売してるので気軽に遊べて大人も子供も楽しめました!スライダーもあるし日陰を確保出来たら丸っと一日遊べてオススメです!
営業時間営業期間は短いが、駐車場は無料だし赤ちゃん向けにビニールプールを無料で貸してくれたりと色々便利です。
| 名前 |
こだまプール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-782-1122 |
| HP |
http://www.sagamiharashi-machimidori.or.jp/sport/kodama_pool |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
予約制で人数もぎゅうぎゅうではなく楽しめました!価格も大人600円とかなり安い!駐車場も広いのでありがたいです!四角いプールと小さい子でも遊べる浅瀬のプールもあるし、ちょっとした食べ物もあるのでとても良かったです!