宮崎市繁華街近く、静かな宿。
レガロホテル 宮崎の特徴
宮崎市繁華街に近く、出張や観光に便利な立地です。
古めの建物ですが、部屋は綺麗で快適に過ごせます。
朝食やドリンクバーのサービスがあり、家族連れにも嬉しいです。
ダブルベッドでくつろげて、朝食も付いてリーズナブル!年に数回利用させてもらってます。
施設は古いがお得な価格帯で使い勝手が良いビジネスホテル。併設駐車場は先着順で満車の為、近隣駐車場へ駐車清掃などは行き届いている。繁華街へは徒歩10分ほど。
駅からやや遠いですが繁華街からは近く、よいホテルです。食べられなかったですが朝食もあります。
ホテルの駐車場がいっぱいだと、近場の駐車場に止めますが代金が1000円もかかりました。チェックインの時のフロントの男性が愛想良くなかったのでもう次は泊まらない。若い女性の方は愛想良かった。ホテルの最上階にあるコインランドリーの乾燥機が30分100円だが、全くダメ、全然乾かなくて3回も回した。フロントでドリンクバーがあるのは良いけど、化粧水乳液などは何にもなかった。朝食の肉豆腐は美味しかった!
全国旅行支援クーポンを利用して宿泊。チェックイン時にワクチン接種証明書と運転免許証を渡したが、返却時に片手でかなり雑に返された。他のホテルでは客の持ち物を片手で返すスタッフには遭遇したことがない。都会のホテルも、田舎のホテルも、外国人スタッフであっても皆丁寧に両手で返してくれる。こちらの若い女のスタッフは、忙しい時間帯でもないのによく見るとセカセカしており愛想も全くない。従業員の全員が家庭で十分な躾を受けているわけではないので、ホテル側での訓練が必要。
出張で利用した。宮崎のメイン通りから一歩入るイメージの場所にホテルがある。周りにコンビニはないので、泊まる際は食事を買っていくことをおすすめする。ウエルカムドリンクは、あった。ドリンクバーサーバーみたいに立ったので、種類がいろいろあった。部屋は少し古めな感じだが、広い印象。wi-fi もあり、ベッドも大きいので泊まるには良いかもしれない。朝食は簡単なブッフェスタイル。無料ならばいいと思える。全体的に昭和感あふれる雰囲気。たちばな通2丁目のバス停からは近い。
ホテル内のレストラン、宿泊外のランチ利用者です。ハンバーグ、ライス、サラダ、ドリンクバー付き800円。お願いしたらパン(バケット2枚)に変更してくれました。約9年ぶりに来店してみたら多少萎びた感じになっておりビジネスホテル感が出ていましたが、お客さんも少なくゆっくりと過ごすことが出来ました。メニューは他にパスタとカレードリアのみと少ないですが、近くにファミレスが無いので使い勝手は良いです。
ビジネスで利用しています。コスパよいです。立地:4。少し飲み屋街やコンビニから離れていますが全然許容範囲。夜も静かで良いと思います。付近の道が暗いので、足元気をつけてください。駐車場:5。敷地も広めで停めやすいです。満車になることもありますが、近くに提携駐車場やコインパーキング(提携外。でも安め。)もあるので、困らないかと。フロント:5。丁寧な接客で好印象な方がいらっしゃいます。研修中の方は是非頑張ってください。自販機も通常価格、お菓子カップ麺などの物販も高くはなく、コンビニまで行かなくてもいいのはありがたい。エレベーター一台なので、やや待つことあります。宿泊客はドリンクバー無料です。部屋:4。古さはありますが、清潔かと思います。水回りも清掃行き届いています。ベッド広いのがいいです。朝食:4。どのプランでも宿泊代に朝食代含まれており、ビュッフェ形式。メニューは日替わりです。味は普通ですが、サラダ、魚、ウィンナー、麺類などあり、曜日によってはカレーが出ます。朝食にこだわりはないけど、しっかり食べたい時とかあるので嬉しいです。
部屋や立地・サービスは良い。原付で行ったのでその旨をフロントで相談すると近所に無料の公共駐輪場があると説明あり。宮崎駅のことだと思い、遠いなと思ったのでホテルに車1台分の料金を払って停めました。しかしそれは勘違いでホテルから200m位の場所にありました。歩いて何分くらいの場所に駐輪場があります、などと言って頂けると嬉しいです。
| 名前 |
レガロホテル 宮崎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0985-31-6300 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
掃除が行き届いたいいホテルだと思います。水回りの見えない所も、黒カビや汚れなど見当たらず、こだわって掃除されているのが分かり気持ち良く宿泊させてもらいました。自動チェックイン機でチェックインしたので、スタッフさんと接する事はありませんでした。無人ではありませんでした。