湯郷温泉で心安らぐ、歴史の宿。
湯郷グランドホテル -Okayama Yunogo Grand Hotel -の特徴
老舗の湯郷温泉で心地良い露天風呂を体験できる宿です。
豪華な建物の経年美が感じられる旅館の古き良き雰囲気です。
スタッフの親切な対応が、温かいおもてなしを演出しています。
散歩の度に思うのですが、湯郷のホテルの中では一番お花や観葉植物が綺麗に並べてあります。丁寧の対応も良いと思います。
今回はビジネスで宿泊。税込み9000円ビジネス泊用の部屋があり机もあるので、デスクワーク可能。温泉は大浴場と露天風呂、サウナもあります。静かで落ち着いた雰囲気のホテルです。近くに飲食店があるので、素泊まりでも違和感ありません。
周囲に賑やかな施設が無いのは寂しいですが、のんびり目的だと過ごしやすい地域です🏨クルマでの長期旅行者の方が中継地点として利用すると便利な立地です⛰️道の駅も近くにあり、高速道路のインターからも近いです🚙温泉♨️も食事🍚も実直で心地良いです😊部屋にはスーパーファミコン📺🎮が設置されてます、のめり込み注意😆
祖母のお気に入りのホテルです。今回4世代でお世話になりました。人数が多いためか夕食も朝食も個室で用意していただきました。そこで気になる点が二つ。一つ目は予約の際子どもの年齢もお伝えしているはずなのに、2歳の子も大人用のイスで用意されていた点。個室も狭いし奥側にセットされていたので椅子の入れ替えが大変そうで、こちらが申し訳ない気持ちになりました。2歳なのだから最初から子ども椅子にして欲しかったです。翌日の朝食の時は改善されていました。二つ目子どもがカルピスを頼んだのですが、配膳の際、外国人女性のスタッフさんが少しこぼしてしまい、それは仕方ないとしてその後の対応が有り得ませんでした。ヘラヘラと笑うだけでこちらは呆気に取られ…当然拭くものだと思いきや次の作業をしてるのです。自分で拭きましたよ。その後も別の男性の方は危うくジュースの瓶を倒しそうになるし、そういう事があるとやはり日本人の方に接客してもらいたいと思ってしまいます。(私も外国人の方と接客の仕事をしてますので決して差別的な意味ではありません)カルピスの件は旅行から帰って小学生の子どももあれは無い!と言ってました。朝食は気持ちよく頂けました。上記さえなければ、この時期は蛍も見れるし、他の方の口コミにもありますが設備は古いですが掃除はしっかりされているし、何より祖母のお気に入りなので大好きなホテルなのですが…辛口で長々失礼しました。書ききれませんでしたが良い所も沢山あります。是非また泊まりに行きたいので従業員教育の改善を期待して投稿させていただきました。
建物は年数が経過しているので新しくはありませんが、チェックインが遅くなるため事前に電話で相談させていただきましたが、とても気持ちのよい対応でした。宿泊の際もチェックインからチェックアウトまで、スタッフの皆さんの対応がどの場面でもホスピタリティを感じることばかりでした。今回は時間がなくゆっくりできませんでしたが、改めて利用させていただきたいと思います。ありがとうございました!
古いけど豪華な施設で惜しみ無い材料で設計された立派な建物です。アメニティがこれでもかというほど豊富で今日風とは真逆の豪華絢爛でビックリです。湯は綺麗な無色透明少しヌルッと感、従業員は親しみ易い方ばかりでした昔は農協や学校生やらでいっぱいだったと想像しました。
welcomeドリンクのお茶とわらび餅を頂きました。和室の部屋でくつろげて、少し古いけど…畳も凄く綺麗で良かったです😊従業員の方の接客が凄く良かったです😀温泉街の割に、大浴場に露天風呂と1つしかお風呂が無かったけど、洗顔フォームや、角質落とし、軽石なども置いてあったし、お夜食の冷やしぜんざいも良かったです‼️ご飯もとっても美味しかったし、サラダや焼きうどんが自由に取れたり、朝ごはんも豪勢でした🥰また行きたいです👍
マンホールカード収集旅で利用しました!とても良い宿です!また行こうと思います!美味しい料理も食べきれないほど出ました。岡山駅前から送迎も有ります、姫新線林野駅からでも迎えに来てくれます。近くにもいろんな見物出来る所も有ります、とにかく良い宿です!おすすめです!
従業員のみなさんが忙しい中なのに客に接する会話にふわ~という滑らかな感じでわざわざ作って下さる親切さに包まれる宿でした。忙しい中で会話を作って下さるなんて普通の宿では出来ません。これこそ老舗の味と思いました。こんな味わい解るような年齢になったと勝手に自負する年寄です。なお逆に若い宿泊客の多さには驚きを感じました。こんな良い旅館を若いうちから利用するなんて羨ましいと感じる次第です。
名前 |
湯郷グランドホテル -Okayama Yunogo Grand Hotel - |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-72-0395 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久々にお夕食、温かいものは熱く揚げたてで、お味も濃くなくどれも美味しかったです。