佐渡の灼熱サウナでととのう。
Hostel Perchの特徴
のんびりしたい時も交流したい時も、自由に過ごせる宿泊施設です。
灼熱のサウナで心地よいととのい体験が待っています。
新設のコワーキングスペースもあり、快適に仕事ができる環境です。
のんびり1人時間も大切にしたい/他のゲストの方と楽しく交流したいどっちの気分でも、自由に居心地良く過ごせるゲストハウスです。『POPEYE 僕らのニッポン一人旅。』の佐渡島紹介ページで佐渡に恋に落ち、初佐渡旅でした。•9/14〜9/17 の3泊 (東京、福岡から)•ドミトリー【Acacia】素泊まりプラン利用•移動手段:バス(佐渡3dayパス¥3,000を利用)ペーパードライバーのため※佐渡は広いので、効率良く周りたい方はレンタカー利用が便利です他の方が既に素敵な写真を載せているので、ものすごく個人的なおすすめポイントと佐渡旅の思い出をシェアします。◎早朝のキッチン、夕方の裏庭◎ドミトリー個人スペース内照明のスイッチ(ベッド外側と枕元の2箇所)◎シャワー室内脱衣所の広さ◎快適で集中出来るコワーキングスペース◎館内動線 どこに何があるかわかりやすい◎綺麗な佐和田海岸まで徒歩5分◎周辺環境•コンビニ「ローソン佐渡佐和田店」徒歩7分•スーパー「マルイ佐渡店」徒歩10分(佐渡ご当地土産もあり)•徒歩圏内に飲食店Perchでの滞在1日目に小木の南佐渡観光案内所に日傘を忘れ、3日目の朝イチのバスで小木を再訪することになりました。朝ご飯を食べてない状態で電動自転車で爆走し辿り着いた沢崎鼻灯台、その後喜八屋ゴローで食べたへんじんもっこソーセージのピザは絶品で、Perchに戻ってオーナーさんに教えてもらった仙道温泉湯林荘👴🌾のモール泉で締めたこの日は…忘れられない思い出です💫金山のジャズイベントを教えてくれたお兄さん、ありがとうございました😊もっと色々佐渡話聞いてみたかったです。今回は日中全力で観光、夜にほぼ寝るために戻るという滞在だったため…次回はキッチンをお借りして地元食材で料理して、Perchで1日まったり、みたいな贅沢な過ごし方もしてみたいです。ありがとうございました!
ホテルに入ると、親しみやすいエントランスが迎えてくれました。温かみのあるデザインと、素敵な笑顔でスタッフが迎えてくれるので、心がほっとします。そして、何と言ってもこのホテルの最大の魅力は最高のサウナです!広々とした空間でリラックスできるだけでなく、温度管理も素晴らしく、贅沢な時間を過ごすことができました。サウナ後のビールは格別でした!
初めての佐渡島旅行です。訪ねてみたい場所にアクセスし易かったのと、宿泊料金がリーズナブルだったので、こちらを利用させて頂きました。チェックアウト前日には、エントランスにあるカフェバーで、地元のクラフトビールを堪能しました。とても雰囲気の良いお宿です。
ゴールデンウイークに活用。佐渡はなかなか宿が少ないためか、結構高い料金設定ですが、ここは割安。2人で10,500円くらい。ドミトリーですが、なかなかにいい雰囲気。サウナは別料金です。別途申込・予約が必要です。共通で使える冷蔵庫やシャワーもあります。ビール飲み比べも楽しめます(1,200円)特に真ん中のイチゴが入ったビールが美味かったなー。サイクルラックもあり、満足です。
いつも利用させて頂いてます。佐渡でコンビニ、遅くまで空いている飲食店が近くにある宿は非常に貴重。部屋は清潔でサウナ付きでリラックスできます。
無計画一人旅で当日宿泊可能か電話で聞いたところドミトリーが空いてるとのことで宿泊しました。サウナとクラフトビールがあるいまどきなおしゃれな施設です。サウナは火曜と水曜が休みなので要注意。無計画旅なのにちゃっかり水着は持っていたのでサウナを利用させてもらいました。蔵サウナ意外と広い〜!たらい舟の水風呂可愛い〜!蔵の前で外気浴最高〜!これで海が見えたりしたら最高なんですけどね…景色は無いですが、蔵っていう雰囲気が良いです。同じ時間帯の利用者さんともお喋りしたり、かと言ってうるさい訳でもなく適度な距離感があり楽しい時間を過ごせました。ロウリュ用のジョウロはサウナ室内に置いておくと熱くて持てないので鍋つかみ的なものがあると良いと思いました。バーでは冷蔵ケースにある缶ビールの他にタップでトキブルワリーが3種類つながっていました。全種飲みましたが全部美味しい〜〜!!トキブルワリーのビールは飲める場所が少ないのでここで飲めて本当に良かったです!!バーで他の宿泊客とお喋りしましたがそれもすごく楽しかったです!共同キッチンの調理道具や調味料も簡単な料理をするには十分で、トイレの数も十分にあるし、水回りも綺麗で宿泊施設としてもコスパがとても良いと思いました◎
入った瞬間「これはヤバいやつだ」と感じれる灼熱のサウナが最高にととのいます!そのままドミトリーで一泊できるのも楽で良かったです。
サウナは過去経験したことのない熱さ…!女性サウナには珍しい110度!!!なんかととのうとかと違う次元だった。クラフトビールもめちゃくちゃ美味しいし、ゆるい空気感もとても良かったです。ぐっすり眠れました。
ワーケーションを兼ねて4時間ほどのコワーキング利用とドミトリーに一泊させていただきました。コワーキングスペースが主な目的でしたのでそちらについて。スペースは余裕のある素敵なレイアウトにディスプレイやホワイトボード、プリンタなどがありスタイルに応じて様々な形態がとれ、ここでしばらく暮らしてみたいと思ったほど。1点だけ気になったのはディスプレイが窓際に集中してあるのですがカーテンやブラインドがないため直射日光をそのまま浴びてしまう部分。何らかの形で遮光ができればさらに良いかと思いました!佐渡はとても気に入りましたので、機会があればまた利用させていただきたいです。
名前 |
Hostel Perch |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9099-5019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お仕事でコワーキングスペースをお借りしています。安価で居心地が良く、モニターも貸してもらえるので、仕事がしやすく快適です。