宮崎の地鶏、もも焼きで満腹!
丸万焼鳥本店の特徴
宮崎の人気地鶏料理専門店で、特にもも焼きが絶品です。
炭火焼の名店で、鶏肉のジューシーさと絶妙な焼き加減が楽しめます。
料理は鳥刺しとモモ焼きを提供し、どちらも噛むほどに美味しさが広がります。
一人だったので、少し待って入れました。バラ焼きとたたきを注文。どちらも美味しかったけど、バラす間に冷めてしまうようで、熱いうちにたべるならバラしでないほうが良いかもと思いました。偶々座った席が焼き場の前で、店主や隣りのお客と楽しい会話ができました。また、行きたいです。
平日17時過ぎ予約なし、カウンターに入れました。もも焼き1400円と生ビール600円を注文しました。もも焼きはそのままとバラしで選べますが、食べることを考えるとバラしてもらった方が良いです。もも焼きは大体のところが固めで砂肝のようでところどころももの柔らかさがあります。生ビールが進みます。量が多いので少し飽きてきます。この値段なら焼き鳥でいろいろな種類を頼んだ方が楽しめると思いました。観光地として試しに食べてみるのはありだと思います。
この鶏の炭焼は沖縄で数度、他の九州地方で数度食べた事がありますがダントツにこのお店の物が美味しかったです。レベルが違い過ぎます。更に肝焼きもタタキも最高に美味しく絶賛に値します。
人生初宮崎で宮崎といえば地鶏。宿泊先のフロントで勧められてお伺いしました!地鶏しかないから1軒目でって言われたけどいろんな部位があるから満足感高めでした◎味はもう最高です😋✨✨味付けがちょうど良くておにぎりにめっちゃ合う合う!!!また行きたいと思う地元ならではのお店感がありました!
17時オープン。既に10人程並んでいて、入り口前にあるリストに名前を記入して待つ流れです。事前予約は扱っていないので、少し早く行って名前を書いておけば安心ですかね。もも焼きは『ほぐし(骨から身を切り離したもの)』を注文。炭で真っ黒になっていなく、程よい焼き加減で旨い!鳥タタキもこれまた旨い!もも焼きに付いてくるきゅうりとスープで後味さっぱり。チキンピラフとか他にも色々食べたかったけど、次があったのでこれで撤収しました。次回の宮崎からのマスト店です!
宮崎市の中心街であり飲屋街がひしめく「ニシタチ」にある炭火焼きのお店。もも焼きを注文しました。たたきも食べたかったのですが閉店時間間近ということもあり売り切れてました。お肉は弾力がありつつ柔らかさもあり、鶏の旨みが◎おつまみとしてぴったりの味わいでした。10食限定でチキンピラフもあるので次回訪問した際は早めの時間に行って食べてみたいなと思いました。
宮崎出身者に連れられて訪問。キャンプ中の野球選手も訪れる有名店です。18時にお店到着も行列出来てて30分ほど待って入店となりました。炭焼きの地鶏は塩気も丁度良く、お酒やご飯に良く合います。最高に美味しかったです。
平日16時40分着。17時オープンだが7組待ち。オープン後に1巡目で入店。これを逃すと1時間以上は待つと思われる。必ず記帳してから待ちましょう。香ばしさと噛むほど甘さ溢れるぷりぷり地鶏は美味しいです。咀嚼の分か見た目以上に腹パンになるのでコスパ良いかもしれない。もも焼きはそのまま注文すると目の前にあるペーパーで骨を持ちガブリつくという状態で食べます。ここは見栄を張らずにバラシにするべきと反省点。あと1日数量限定らしいチキンピラフが食べたかった。一食分としてはボリュームあるので〆のご飯レベルではなさそう。オープン直ぐ満席の人気店。ご馳走さまでした。
宮崎と言ったら地鶏と言うことで、おすすめのこちらに訪問。17時10分着で店内満席、待ってる人3組。並んで待つこと40分で店内に。2軒目のお店の予約があったのでこちらは軽めにオーダー。もものばらしと、もつ焼き。角ハイボール。けっこう生っぽい写真もあったのでよく焼きリクエストで。付け合わせのきゅうりとスープも美味しい。もも焼きは噛み応えがあり旨味がたっぷり。もつ焼きもジューシーで美味しかった。お会計は現金のみ!
名前 |
丸万焼鳥本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-22-6068 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

宮崎グルメ丸万焼鳥 本店3,450円味川にフラれて急遽こちらに開店即満席の宮崎を代表する人気店客全員が注文するもも焼き骨付きの方が美味そうに見えるんだけど、食べやすさ重視でバラで味付け、焼き加減がお見事!これはうまいです冷めても固くならない不思議な魔法がかかったもも焼きです。