宮崎の美味、創作和食の幸。
渋玄の特徴
アーケード街の賑わいから離れた静かな雰囲気のお店です。
ご夫婦が営む、創作和食の美味しさが際立つお店です。
繊細な料理にぴったりのお酒が楽しめる、酒飲みにはうってつけです。
アーケード街の賑わいから一転、雰囲気も接客も美味しい料理も最高でした✨
毎回使わせて頂いてます!料理も毎度毎度違って美味しく、お店も落ち着ける雰囲気でおすすめです。
料理・お酒全てが美味しい。料理が映える器皿も良い。店主・店員さんの接客も明るく丁寧。満足度が高く、居心地の良いお店。要予約。
ご夫婦でされてる創作和食のお店でした。味も美味しくセンスの光るお料理達でした。オシャレで落ち着いた雰囲気のお店ですが気さくなご夫婦がとても優しく居心地の良い食事を楽しめました。
全てが美味しく、楽しく食事が出来ました。美味しすぎてメインを撮り忘れてしまう失態。日本酒が合う料理ばかりでしたがワインも良さそう。次は色んなお酒も楽しみたいと思います。今回8,000円のコースを頼みましたが、一つひとつ丁寧に作っているのが伝わってくる料理で、かなり満足感があります。お酒もかなり飲みましたが、それでも良心的なお値段です。お店で働いている皆さん素敵な方でした。
心も胃袋も大満足❣️店主もスタッフも素敵な方で宮崎でまた期待リストTOP3にはいりました。メニューはなくお任せなのが粋‼︎必ずまた来ます。
日本で一番好きな店。宮崎に行くたびに遊びに行ってます。基本的にコースで、いろんな料理が次々と出てきます。大将の料理はとにかく妥協がない。それでいて、え?こんな食べ方するの?っていう変化球的な料理を投げ込んできて、次に出てくる一品が待ち遠しくなる。米なすを細く麺のように切ったものを片栗粉をまぶして茹で、鯛の出汁で食べる米なす素麺は本当に旨くてビックリした。それ以上に驚いたのが、「ちょっと変わったもの出しますね」って出てきたのが、宮崎牛の牛脂を茹でて梅とメカブで和えたもの。これが、牛脂の甘みと梅の酸味、メカブのとろみで、とにかくまぁ、旨いことったらありゃしない。宮崎牛だけでなく、黒岩土鶏が味わえる貴重なお店。ちなみに“大人のお店”なので、子連れで行く際は要問い合わせがオススメ。家族で言った際は大将、子供の食事もちゃんと出してくれました。
宮崎にきたら行くべきお店!美味しい料理と楽しいシェフが素敵!友人の紹介で訪問。コース料理のみの提供だが、どれも絶品!細部にまでこだわりのある料理ばかりです。特に里芋の料理が美味しかったです★カウンター席ならば、シェフと話しながら美味しく料理をいただけるのでおすすめです。その日によって、内容も異なるのでいつ行っても満足できます。席はカウンター席、テーブル席、奥に個室?があります。行く際は、事前予約していくといいと思います。また伺います。
出てくるお料理全てが本当に美味しかったです。ご主人もとっても素敵な方でしたし、とにかく美味しかったです。最高でした。皆様も是非行ってほしいです。
名前 |
渋玄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4869-1062 |
住所 |
〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通3丁目2−21 TOKIWA24ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

すごく美味しかったです。とても雰囲気が良く、仲の良いご夫婦で楽しく食事ができます。