高槻駅前の落ち着くカフェ。
モスバーガーJR高槻駅南店の特徴
駅近で便利な立地にあり、モスバーガーの美味しさが楽しめます。
独自のレイアウト設計で、一人でもグループでも利用しやすいお店です。
各席にコンセントとUSBが完備され、快適なカフェタイムを提供しています。
駅前に有る店舗。JRと阪急電鉄からも歩けます。徒歩で10分以内。ビックリ、店舗内がオシャレ、まるでシティホテルで朝食会場。すっかり変わっていました。広いです、結構奥まで座席在り。30人以上は入る事出来ます。勿論、お手洗いも有ります。基本はセルフサービス方式。テイクアウトで利用です。紙袋がまた、オシャレでびっくり。この日は、限定のハンバーガー。和風旨ダレとり竜田3個¥1350クラムチャウダー¥360バラエティーパック¥1320割引ー¥120周辺は飲食店多い。目立ちにくい場所に有ります。
祥風苑の帰りに喉が渇いて「コーラS(200円)」を飲みました。奥の方にもテーブル席があります。商店街や松坂屋にも近く地の利を得たお店です。2025年4月6日。
土曜14時に訪問。レジは5分ほど待ちがありましたが、テーブルは空きがありました。珈琲水ようかん(350円)とセットのアイスコーヒーМ(260円)を注文。珈琲水ようかんは不思議な味。水ようかんというか、普通のようかん。ただこれはこれで美味しい。ホイップは甘さ控えめ。350円はちょっと高い。容器はプラスチックで少し興ざめ。ただ珈琲水ようかんはテイクアウトできないし、イートインなら食べる価値はあるかな。アイスコーヒーはコクそこそこ。少し苦め。少し酸味あり。雑味もあり。氷多め。ローストが浅いからか、キリッとはしてないけど、まろやかなコクがあり美味しいです。店内はカウンター席が多く、勉強している人なども多い。近くのドトールより広々。スタバほど雑然としておらず、マックのような揚げ物臭さもないし、居心地はいい。ソフトバンクは電波が弱い。動画は見られない。リピーターか、フリーWi-Fiを整備してほしい。
高槻で友人とお買い物して、疲れたのでカフェに入りました。座席数多かったです。壁紙の色や店内のデザインが落ち着いているので、くつろげました。席もゆったりしています。スタッフも愛想が良くて、良いですね😃アイスカフェ・ラ・テ飲みましたが、美味しかった。
味等は全く問題なかったんですが、お持ち帰りにしたらすごいのが出てきました笑。
モスバーガーは安定の美味しさ。駅チカなので時間潰す時にも便利な位置です。チーズケーキがいまいちでした。
他の方も書いてますが、とにかく電波が入りません。docomo、auは入り口10メートル程度でほぼ入らず。通信しながら滞在したい方は、無用なストレスを避けるためにもイートインはしない方が良いです。
看板は、「MOS u0026 CAFE」という表現になっているので、いわゆるモスバーガーかどうか、迷ったが、入ってみると、いわゆるモスバーガーだった入ってすぐが、オーダーカウンターで、極力直接の接触をしなくていいように、考えられている。
JRの高槻駅近くにある落ちついたモスバーガーでした、下手な喫茶店より良い雰囲気です。
名前 |
モスバーガーJR高槻駅南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-691-1750 |
住所 |
〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町7−12 寺本ビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

メニューを悩んでいると、平日割のメニューを丁寧に教えてくれました。明るい接客ですばらしかったです。バーガーは野菜がシャキシャキで美味しかったです。