優しい先生が甲状腺をサポート。
てんま糖尿病・甲状腺内科の特徴
甲状腺疾患の専門的な診療が充実している病院です。
親切で優しいナースさんが魅力の医療環境です。
定期的な通院にも安心感を持てるクリニックです。
妊娠前に甲状腺の検査と、産後妊娠糖尿病の再検査でお伺いしましたが、他の方もおっしゃってるように、先生、看護師さん、受付の方たちがみんないい方ばかりで、体調までも良くなる気がします(笑)検査は怖くて不安でしたが、先生のわかりやすくて丁寧な説明もあり、病院を出る頃には心が晴れて穏やかになれました。本当に素晴らしい病院だと思います。
先生は、甲状腺に特化した先生です。人間ドックでは、写真撮るだけ。ここは、写真撮って、事細かに、腫瘍の数まで把握して、説明してくれます。これからは、ここで、甲状腺の検査してください。ともまあ、言ってくれ、長くお付き合いできそうな病院です。栄養指導も病院内で、やってくれます。
甲状腺疾患で2年ほど定期的に通っています。先生はとても丁寧で、質問にもわかりやすくお答えしてくださるし、雑に扱われる、という印象が全くないです。看護師さんや受付の皆さんもとても感じがよく、施設もきれいで明るい、個人的にはしないで一番よい病院だと思います。これからもよろしくお願いします。
妊娠中に、甲状腺の数値を管理してもらうのと、妊娠糖尿病でお世話になり、出産後も甲状腺のお薬を続けるため通院しています。先生がとても優しくハキハキしていて、相談もしやすい雰囲気です。看護師さんも受付の方も皆さん優しく親切です。体調不良の際は、事前にお電話をして指定の時間に伺い、車か裏口から入ったスペース(他の患者さんとは接触しない)で診察してもらうので感染症対策ばっちりです。ただ、甲状腺や糖尿病疾患の患者さんが優先かと思いますので(専門の病院なので当然のことと思います)待ち時間も長くなりますし、体調不良の際は、別の病院に行くようにして使い分けています。
ナースさんはとても親切で優しい。先生も、めちゃ分かりやすく説明してくれて声も大きくゆっくり喋ってくれるし優しいしよかった。オススメです。
甲状腺疾患でこちらに定期的に通院してます。診察室を2つ使いスピーディーに診察をされています。診察の最後には「何か聞きたい事はありますか?」っと必ず聞いて下さるので相談しやすくとても良い病院だと思いました。
甲状腺内科で初めて受診しました。先生もしっかり診察してくれて、スタッフさんも親切でした。ただ、予約優先のクリニックと知らず、予約なしで受診したので、待ち時間が長かったです。次回からは予約を入れていきます。
名前 |
てんま糖尿病・甲状腺内科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-77-5873 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

甲状腺の関係でかれこれ一年ほど通わせていただいているのですが、先生、看護師さん、受付の方、皆さんどなたも優しい方ばかりで、ピリピリした雰囲気も一切なく、安心して通えるとても素敵な病院です。検査結果を伺う時などつい色々と質問してしまうのですが、先生はどの質問にも的確、丁寧に説明して下さり、とてもありがたいです。おそらく甲状腺の問題とは一生付き合っていくことになりそうなので、これからも末長くこちらの病院でお世話になっていきたいと思います。