テレビでリラックス、天然温泉の幸せ。
ホテル マリックスラグーンの特徴
施設内の日帰り温泉スパぱうぱうで疲れを癒せます。
館内レストランシーアマーレは朝食バイキングが充実しています。
サウナ付きの大浴場でリラックスできる最高の時間が過ごせます。
テレビ観ながら入浴できる。ビジネスホテルにしては最高。
チェックインのユーザビリティーが大変悪く、最終的にはフロントでチェックインをせざるを得なかった。非常にめんどくさかった。同じタイプのチェックインキを使用している。ビジネスホテルは複数あるが、ここでは初めての経験だった。
お風呂を利用するのに立ち寄りました天然温泉の大浴場があり家族で利用他にも多くの地元の方がお風呂だけの利用をされており、賑わってました浴槽はあまり大きくなく4〜5人で一杯になります他には寝湯や電気風呂、サウナ、露天風呂があり、中でもサウナは大人気でかなりの人が利用されており、入れせんでした(笑)露天風呂は高い塀に囲まれて景色こそ見えませんが涼しい外気と温かい温泉の気持ちよさがとても良かったです♪
初めての宮崎でこちらのホテルをチョイス。入り口が二つあり一つは温泉の入り口なので注意フロントはスタッフの方もいますが、チェックイン機もあります。アメニティ充実は嬉しいところ。朝食は食べ忘れました。11時チェックアウトも嬉しいですね。コンビニは近くにセブンがありますが少し歩きます。繁華街近くなので立地は申し分なし。コインランドリー室もあります。エントランスエリアには自販機やお土産コーナーもしっかりあります。テレビはテレビカードを買うタイプのホテル。また安いので利用したいです。
入浴料700円。靴箱の鍵をフロントに預けるタイプです。タオルの無料貸し出しありがたいです。テレビがありますが音は小さめです。一人ずつ鍵付きロッカーがあります。
県西部の小林市から宮崎市のラグーンにランチ&入浴で伺いました。入口で靴を脱ぎ入浴券のみは700円ですが、ランチセット券1400円を自販機で買ってフロントへ!靴箱の鍵と引換に脱衣場のロッカー鍵とタオル(大、小)2枚、食券を受取りレストランへ、今日の日替りランチはかき揚げうどんで、湯上りセット(アルコールとおつまみ2品で860円)も注文で、腹一杯と成り大浴場へ!8ヶ所の洗い場では自動ストップ無しのシャワーは有難い!10畳位の乾式サウナ、電気風呂、寝風呂、露天風呂、水風呂、半身風呂等市内の1等地にしては整ってる。
普通のビジネスホテルですが、施設内の日帰り温度施設が利用できるので、疲れを癒せました。
スパぱうぱう(スーパー銭湯)を単独で利用しました。※追加料金での岩盤浴がお勧め。
ビジネスホテルとしては何の問題もありません。ただ、新しい訳ではないので施設は古いところもあります。大浴場は露天風呂含めて数種類の湯船があり快適です。テレビも寝湯でのんびり見ることも可能です。サウナはスタジアムサウナになっており、温度もそこまで低くない印象です。注釈で温度が低いとありましたが、そんな印象は受けませんでした。水風呂はスペースがしっかりあり混雑もしにくいかと思います。
| 名前 |
ホテル マリックスラグーン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0985-38-5000 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
入浴のみの利用が出来、タオルなども無料提供してくれて、着替えのみで利用出来ました!