パリッと香ばし!
うなぎ四代目菊川ムスブ田町店の特徴
半身のひつまぶしは、皮目がパリパリで絶品です。
蒲焼一本重は、関西風で香ばしい仕上がりが楽しめます。
商業ビル内に位置し、ゆったりとした個室で食事できます。
会社のイベントで利用させていただきました。脂がのったうなぎ美味しかったです。コースとしてはリーズナブルな雛菊コースを堪能しました。最後は1本ひつまぶしへ変更しましたが、お腹パンパンになる充分なボリュームがありました。座席は東京都内にしては広めで個室もあり接待にも使えそうなお店です。価格としては高めかなーと思いました。
土用の丑の日にテイクアウトさせていただきました。当日19時前に伺い、注文して30分後には受け取ることができました。電話で予約もできるようです。ご飯大盛りが価格変わらず選べるのが嬉しいです。名物の一本うな重一つを二人でシェアしました。一本丸ごとは初めてでしたが、美しい見た目でらうなぎはすっとやわらかく、ご飯は粒感を感じる硬さで、タレが甘すぎずしょっぱすぎずこれぞうな重な味わいでした。山椒もキツくなくアクセントになっていました。うなぎ欲が満たされ暑い夏の日でのエネルギーチャージポイントになりました!店内の雰囲気も素敵だったので店内も利用してみたいです。
数回目の利用。黒塀横丁店も利用したことがあるが、こちらのお店の方が静かで落ち着いているので、予約して訪問。ひつまぶし定食と単品数品、白焼き定食を注文。2名で利用し、当初カウンターへ案内も、途中テーブル席が空いたら移動させてくれた。接客は丁寧で、料理の説明もしっかりしてくれる。料理はどれも美味しいが、白焼きが特に絶品。料金は決して安くないが、とても美味しいのでおすすめ。満足度は高いが、全体的にお値段は高いので、特別な日に利用するイメージ。
東京からの帰りに、念願の“うなぎ4代目菊川”様のひつまぶしを頂きました。まず見た目が凄い!!贅沢に1本のったお弁当は圧巻でした。フワフワの鰻とトロッとしたタレが口の中で広がり、鰻があまり好きではない私でも凄く美味しく頂きました。また、半分くらい残したところで薬味とお出汁をかけてひつまぶしに。もう言葉では言い表せれない美味しさで、本当に初めて鰻を食べておいしいと感じさせて頂きました。次はぜひ店内で、お酒と一緒にいただきたいと思います。
ランチで当日注文可能なので会席を注文しました。座席はテーブル席とカウンター席があり、今回の私のように、一人でも利用しやすい印象でした。そのカウンター席も間隔が広いので、ゆったりと食事することが出来ました。また、サービスも非常によく、こちらの食べるペースに合わせて料理をサーヴしてもらえるので、豊富な品揃えの日本酒を楽しみながら食事をすることが出来ました。うなぎ自体も身はふっくら美味しく皮はパリパリしていて、うな重のタレ味だけでなく白焼も非常に美味でした。また近いうちにリピートしたいと思っています( ꈍᴗꈍ)
◆いつ: 平休日ランチディナー・平日ランチ・休日ディナー◆店内: 綺麗で個室もあり◆注文:【⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️】・ひつまぶし(半身):皮目がパリパリしていて非常においしいです。ひつまぶしですが、薬味をのせてそのままいただくのが一番好きな食べ方ですね。【⭐️⭐️⭐️⭐️☆】・季節の天ぷら:夏に頼みました(ピーマン、えび、キス、しいたけ、白身魚の紫蘇まき、オクラ、にんじん)個人的には夏というからにはナスやトウモロコシが欲しかったです。えびは天ぷらなのに半生か?と思うぐらい絶妙な上げ具合で驚きました。すごい。・枝豆(茶豆):茹でたての枝豆です。おいしい。あとは個人の好みですが茶豆ではない方が好きだということに気づきました。(もっと歯応えがあって、若い方が好き)【⭐️⭐️⭐️☆☆】・お吸い物:味が上品すぎて淡白かなと思います。もう少し歳を重ねたらより良さがわかるかもしれません(その時は逆にウナギが重いかもしれない)【⭐️⭐️☆☆☆】【⭐️☆☆☆☆】◆感想:・ひつまぶしをいただきましたが、鰻の焼き方が非常に素晴らしく、皮はパリパリ身はふっくらで非常に美味しかったです・薬味の山葵もしっかりとすりおろされたもののようで味よく、辛味もちょうどよかったです。薬味の追加中なのも嬉しい。・ひつまぶしとして出汁をかけていただくより、皮目を楽しむ食べ方の方が個人的には好きでした。・総評としてこれを食べに田町/三田に来るのありだなと思いました!!◆備忘録:・次回は「一本ひつまぶし」にする・夜に行くと社長と港区女子の組み合わせが何組かいて話が聞こえてくるので、個室にするか耳栓をもっていくといいかもしれない。
近隣のオフィスに用事があり、たまたま見つけて気になっていたので予約して寄ってみました。コースでの注文でしたが、どの鰻料理も美味しく頂きました。店員さんも丁寧な接客で満足しています。
会社近くの商業ビル内にある鰻屋さん。1本ウナギは圧巻のひと言!!いわゆる関西風。なかなかこれはこれで美味。まあ私的には、やはり関東風が馴染みあり。
一本焼きのひつまぶしは焼き方も一緒違いは薬味が付くか付かないな…との事だったので今回は普通の一本焼きをいただきました。皮がパリッとした関西風汁だく感ないけど味はしっかりついておりとても美味しい❣️ミル式の山椒が香り高く本格的でいいですね。お出汁がきいた肝吸いは大きな肝が入っていてこちらも美味しいです。
名前 |
うなぎ四代目菊川ムスブ田町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6435-1128 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

田町駅直結の商業施設「ムスブ田町」に入っている鰻専門店。商業施設の中のお店としては値段はやや高めですが、鰻という特別な食材を考えると納得感があります。店内は落ち着いた雰囲気で、席の間隔も比較的ゆとりがあり、過ごしやすい空間。ゆったりとした気分で食事を楽しめるのが魅力です。鰻重はもちろん、うざく(鰻ときゅうりの酢の物)や鰻巻きといった一品料理も丁寧に仕上げられており、どれも美味しく満足度が高い内容でした。アクセスが良く雰囲気も良いので、気軽に本格的な鰻を楽しみたい時におすすめできるお店です。