甘木でとろとろ美肌温泉体験。
ホテルグランスパアベニューの特徴
甘木駅から徒歩1~2分でアクセス抜群です。
PH10のアルカリ性天然温泉は美肌効果が高いです。
家族風呂や女性専用露天風呂も完備しております。
マッサージチェアとっても良かったです。トイレ\u0026バスルームはセパレート。寛げました。駐車場も隣接されていて3階に止めたらロビーまで直結です。夜遅くのチェックインでしたが対応もとても良く安心して泊まることができました。
とにかく温泉の水質が良くとろみがあり深部まで体が温まり最高でした。朝食バイキングの種類も豊富で食べてる間にも新しいものが次々と出てきて、箸がたまらなくなるぐらい美味しかったです。部屋も清潔感があり空調の危機も良かったのでぐっすり寝られました。
昨年と今年の帰省時に利用させていただきました。西鉄甘木駅の隣にあり、わかりやすい場所です。宿泊される方は、ホテル内にも食事処はありますが、近くに居酒屋や食堂ラーメン屋など徒歩圏内にあり、便利ですよ。日帰り温泉利用は、一般客は1000円ですが御湯印帳持ってると800円で利用できます。近くに温泉施設があるのですが、混雑するのでPH10のしっとりしたお湯をゆっくり堪能したいためにコチラに来ます。浴場と脱衣場がリニューアルされたようで、2つあるお風呂の内の1つは乳白色のお湯に変わってて、毛穴の洗浄や保湿効果、疲れにいいようです。ホテルのHPは浴場の写真が更新されてませんでしたが、今回もいいお湯をゆっくり堪能させていただきました。貸切風呂もあるので、一度そちらも利用してみたいです。
甘木駅からすぐの所にあります。一階には【竹乃屋】さんもあり外食しなくてもホテルで済ませられるので便利でした。部屋の洗面台がわからずどこ?ってなりました。まさか扉で隠されているとは思いませんでした。
宿の一階に竹乃屋という焼き鳥屋が入っています。期間限定かもしれませんが、宿泊者は10%引きで飲食できるようです。歩いて数分のところにも有名な焼き鳥屋もあります。部屋はリラックスダブル・温泉バス&マッサージチェア付を選択。部屋風呂も温泉というありがたさ。バスタブは半身浴もできる造りになっています。源泉は熱めですので、考慮してお湯張りしてください。大浴場の露天風呂は時間で男女入替制で大きくはありませんがサウナもあります(水風呂はついていません)部屋の冷蔵庫は、夜は少々音が気になるのでご利用になる方はご留意を。ずーっと別の部屋の水音が聞こえているのかと思っていました。水回りはとても綺麗でお風呂もカビなど見当たらず、快適に過ごせました。
お部屋も綺麗で広い!エアコンも新しいので、しっかり温度調整もしてくれます!温泉もサイコーです!ポカポカになります!ちなみに、お部屋のお風呂も温泉が出ます!朝食はバイキングでたくさん食べられます!ありがとうございました!
改装され、大浴場やロビーが綺麗になっていてとても良かった。脱衣所で、従業員らしき人が3人いて、喋っていた。2人は仕事終わりな感じだったが、1人は大浴場の受付の服を着ていて明らかに勤務中と分かる服装だった。話している内容も、働いている人が辞めるから大変になる、若い人が来て仕事が増えるだの話していた。お客さんがいるのに休憩室かのように話していてびっくりした。前回、利用した時も従業員が脱衣所で話していたので、常習化しているのかなと思う。従業員が聞こえるくらいの声で脱衣所で喋っていたら居づらくなるのでやめていただきたい。
めっちゃヌルヌルの少し硫黄ぽい香りの温泉で、部屋から温泉が出る部屋しか泊まってないので、大浴場等感想は書けません(_ _)雪肌精のようなヌルヌルで、色々な温泉地に行きますが近場でこのヌルヌル度合いは上位に入ります。チェックインが遅いから早くして欲しいのと最近値上げしてるから余り上げないでぇ〜って感じです(ˆˆ;)あと、部屋の温泉夜12時まで(朝は確か6:30から)だけど夜11時位から水風呂しか出ないのは勘弁して欲しい。まぁ、でもまたこのヌルヌルを求めてまた行くんだろうな(笑)
甘木の駅前の温泉付きビジネスホテル。付近には美味しい飲食店がたくさんあり、目の前はイオン、駐車場も立駐と困ることが全くない。朝食もおいしくて種類もいろいろ。しかも安くて、ここらへんで宿泊するなら間違いなくここがいい。温泉はトロトロ系の温泉。露天風呂にはサウナもあるけど、温度はぬるめです。常連さんたちの集会所のようなかんじになっており、宿泊中いついっても割と混んでます。ゆっくり入りたいなら、温泉付きの部屋があるのでそこを選ぶとよい。
名前 |
ホテルグランスパアベニュー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-22-1215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先にホテル併設の幸楽の湯にて家族風呂を利用し、お湯の良さを実感したうえでホテル宿泊を決めました。温泉のあるビジネスホテルとしてはなかなか良いと思いました。夕食は一階の居酒屋さんで暑い中外に出ることもなく楽しむことができ、この点も良かったです。朝食も十分満足しました。