春の装い、和菓子の夢。
桐木神楽堂の特徴
北海道十勝産のしゅまり小豆を使った、恵比寿大福が絶品です。
人気のメニューが完売するほど、多彩な和菓子が揃っています。
春の装いの桜餅など、季節感あふれるお菓子が並んでいます。
ポケモンとコラボしてください!宮崎空港は、ナッシー推しですが、ポケモンは沢山います。そのなかでも桐木神楽堂様のひよこの栗まんじゅうなのですが、鼻の色ピンクにして位置かえるだけで、ディグダになります!是非検討してください!箱の中にこのディグダがたくさんいるだけで楽しくなると思います。
マガジンハウスのBRUTUS「なにしろあんこ好きなもので」にも掲載される、もはやファンは全国区な和菓子屋「桐木神楽堂」「恵比寿大福」は甘党を唸らせる北海道十勝産のしゅまり小豆を使ったアンコがなかなかいい。塩味も若干きいていて奥深いアンコに仕上がっています。高千穂のヨモギを使った「草大福」は午前中で売り切れなもんで、滅多にお目にかかれないが、なかなか草草な風味とアンコがマッチングしておいしい。(草大福は「新潟名物の笹だんご」に味が似てる気がする。)
引越しして気になっていたお店❣️本日、夕方に行きましたが、人気のメニューは既に完売との事‼️でも、他にも目移りしそうな品数いっぱい❤️追加しまくりました❣️今、幸せになりそうなどら焼きと最中を食べて幸せです❤️あっ、タクシーの運転手さんから有名店である事も教えてもらいました❣️今日は、早めに購入に行ったら、これぞ和菓子❤️という素敵な菓子がいろいろありました❣️独りなのでとにかく念願の大福と栗蒸し羊羹を本日は購入❣️他にお客さんがいなければ、また、写真撮らせてもらいたかった位素敵な和菓子だらけでした❤️
大福、よもぎ大福がおすすめです。午前中でなくなりがちです。季節の和菓子など食べたくて目移りします。クレカ使えます。オススメです(*´ω`*)
あんこの甘さが甘すぎず優しい味わい。駐車場が狭のがネック。
よもぎ大福が一番好きです。午前中に行かないと売り切れてしまいます。
美味しく頂きました。又利用させて頂きます。
桜餅食べたくて検索したところ。小さいけどちょうどいい甘さと桜の葉の塩加減はクセになりそうですスイートポテトがヒヨコの顔で超可愛かったので予定ではなかったけど思わず購入しました。
春の装いのお菓子も並んでいました。豆大福と桜餅を買いました。楽しみです。
名前 |
桐木神楽堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-22-4285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お客様へのお土産にいつも使わせて頂いております。季節の和菓子は、もちろんのこと何と言っても大福が皆さん喜んで下さいます。これ以上の豆大福は、宮崎には他にないと思います。幼少のころから、変わらぬお味餡子が優しい甘さの上品な味、お餅もやわらかく塩加減が絶妙蓬もちも美味しい〜