幕張メッセ近くの味噌担々麺!
麺場 田所商店 WBG店の特徴
えび味噌担々麺のBセットが絶品でおすすめです。
麺場 田所商店は辛い汁なし担々麺も魅力的です。
2020年12月にオープンした海浜幕張の新しいラーメン屋さんです。
田所商店さんの味噌ラーメンはとても美味しいので、行ける機会がある時は積極的に行きます。期間限定?の宮崎辛みそらーめんを頂きました。『辛』を大きく表示してる割には辛さはほとんど無く、むしろ味噌の甘みが強い。予想とは違ったけど美味しかったです。後輩・部下への指導は必要なことだとは思うけど、客席の近くで長々とやるのはやめて欲しい。食べてる間、人を叱る言葉を聞かされると、せっかくの美味しい料理も台無し。見えない所、聞こえない所でやって欲しい。
平日11:40頃、幕張メッセに行く途中に寄りました。着席して二次元バーコードから注文。客席が多く1人でも居心地良く落ち着いて食べられる客席レイアウト。着丼までには10分ちょいかかりました。食事を終えて12:10頃店を出ると行列が出来ていました。信州味噌は優しい味付けでした。後払い。各種電子決裁可でした。
16号線の田所商店さんはまたに行くけどWBG店は初めて幕張メッセの帰りに寄りました店内広々してて落ち着いて食べれました超バターラーメンは、ちょっとバターが溶けなかったみたいですが美味しかったそうです餃子はニンニクが効いてて美味しかったです初めて胡麻味噌冷やし食べました美味しいですねまた、行きたくなりました。
ガッツリ気分に最良。炙りチャーシューやっぱ頼まないと。相変わらずの旨さ。海浜幕張界隈はメッセイベント時は混みすぎで並ぶモチベはないですが通常ランチ時ならそうでもなく。しかも待ちが発券番号式なので分かりやすい。店内はかなり広々。のためなのかは分かりませんがラーメンが出てくるのには今回は少々時間がかったイメージ。
今回、ラーメンが食べたくて探していたところ見つかった。予約に関して、(EPARK)というアプリをインストールし、登録しなければできない。電話では承れない。北海道、九州など味噌にこだわっており、それぞれ必ずトッピングで付いてくる具材や味噌の食感など異なるのに驚いた。ガッツリ系ではあったが、野菜などの具だくさんがヘルシーだった。唐揚げやチャーハンにも味噌を使っていたのにも驚いた。結構なボリュームではあったが美味しかった。
味噌ラーメンの専門店、田所商店の担々麺。地元にはないので行ってきました。白胡麻担々麺3辛とチキンカツ丼を注文。クリーミーで濃厚。ちゃんと辛くて美味しかったです。
えび味噌担々麺のBセットを頂きました。海老の香りが強いスープは、ややクセがあるような感じも最初しましたが、食べ進めると海老の良い意味での風味が際立ってくるような感じがしました。次は、白胡麻担々麺を食べてみたいと思います。
海浜幕張にあるラーメン屋さん。結構色々なところにお店があるみたい。担々麺特化みたい。色々な種類の担々麺があり悩みましたが山椒味噌担々麺の鶏チャーシュートッピングをチョイス。味噌と黒ごま、マー油のコクと旨味が広がります。赤山椒のしびれと青山椒の華やかな香りが特徴。鶏チャーシューは柔らかくスープと一緒に食べると美味しかったです。
チキンカツトッピングのえび味噌坦々麺を食べました!!辛さもちょうど良く、海老の風味も程よい感じで非常に美味しかったです!チキンカツがトッピングできるのに驚きましたが、これも美味しかったです!!店内の雰囲気もよかったのが非常にいいなと思いました✨
| 名前 |
麺場 田所商店 WBG店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-296-1257 |
| HP |
https://memba-tadokoroshoten.com/misoya/?utm_source=google&utm_medium=meo |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近、昔ながらのシンプルなラーメンが少ない中、もともとラーメンは醤油、味噌、塩。外で食べるなら味噌ラーメンと思う習慣は今でも同じ。ここには一昔前の味噌ラーメン。すごい美味いと説かじゃなく普通に美味い。そんな感じだが、特に食べたいものがなければまた、ここに入ると思う。