桜吹雪舞う川辺の芝生公園。
菊池ふれあい清流公園の特徴
芝生が整備されており、気持ちよく散歩できる公園です。
一周700メートルのジョギングコースでランニングやウォーキングが楽しめます。
川沿いの広い公園で、子供連れでもシートを広げてのんびり過ごせます。
芝生の綺麗な公園です。芝生の場所を利用するには許可がいるようです。芝生の周囲がウォーキングロードになっており、ジョギングや散歩をするのにもってこいの公園です。横に川が流れているので夜にはホタルなどが見れそうです。
夜歩こうと思ったら電灯がついてなかった。落雷で公園一帯故障してるみたい……夜はやっぱりあかりがないと。綺麗に整備してあるので女性や御年寄の方は、良いと思います。歩く人や走る人も多いので早く修理してもらいたい。11月18日公園の電気復旧してました。これで、安心して歩けます。助かりました。嬉しいです。
一周700メートルのランニングコース。夕方は歩く人がたくさんだけど昼間はさすがに静です。川風が涼しくのんびり歩くもよし、走るもよし、子供と遊ぶもよし。
遊具はあまり無いが、小さい子供連れでシートをひいてのんびりするには最高だと思います。
川べりの広い公園です。サーキットがあり、走ったり歩いたりしている人がいます。駐車場もあります。
川沿いの広い公園です。駐車場は無料で使えトイレや自販機もあります。ウォーキングやジョギングをしている方や子供連れでサッカーを楽しんでいる方などがいました。桜も綺麗に咲いていて良い公園です。
気持ちいい。散歩する人やグランドゴルフしてる人も天気が悪くなければ必ずいます。
1周が、700mの歩道が芝生公園周囲にあり、ランニングやウォーキングの人が、毎日継続してやってます。たまに、高齢者のグランドゴルフで芝生公園を占拠されてたりするから子ども連れの方は、グランドゴルフをやっていない日を選ばないと危険です。ランニングやウォーキングの人は、配慮があり安心ですが、高齢者は、自分たち優先だから御注意ください。役所にお願いしても何も対策できないから、子どもが怪我しないようにしてください。
この時期は、桜の街路樹の中で周囲をウォーキングや、ランニング🎽で桜吹雪を見ながら風を感じて楽しめます。少し離れた場所には、城山公園がありこちらも桜満開で最高の季節ですが、コロナ禍で花見の宴会が、できない。集まれないなど寂しい花見になりました。
名前 |
菊池ふれあい清流公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

菊池市の南東に位置する公園でトイレや自販機があります。昼休みに休憩するのも駐車場があるので良いかと思います。日陰が少ないのが難点ですが。風通しが良いので風がある日は気持ち良いです。